2021年06月25日

NSWDLS『RAGING BLASTERS(レイジングブラスターズ)』

2021年6月24日配信/レジスタ/1,990円(込)(※2021年6月24日〜2021年7月6日23時59分までは50%オフの990円(込))/STG/1〜2人用(プレイモード:TVモード、テーブルモード、携帯モード)/79.0MB/CERO:A
2010.jpg

2010-2.jpg

2010-3.jpg

<ゲーム内容>
 スピード感あり、メインショットの前方・ワイドショットの切り替えや5種類のサブウェポンの選択による破壊が楽しめる縦スクロールシューティングゲーム。ストーリーモードの他にキャラバンモードもあり、3分間の限られた時間で、いかにスコアを稼げるか楽しむ事もできる。ランキング表示もあり。

<操作方法>
 方向ボタン・・・自機移動
 Lスティック・・・自機移動
 Rスティック・・・スピード変更
 Aボタン・・・前方ショット
 Bボタン・・・ワイドショット

2021年06月16日

NSWDLS『虫姫さま』

2021年6月16日配信/Live Wire/2,500円(込)/STG/1〜2人用(プレイモード:TVモード、テーブルモード、携帯モード)/836MB/IARC:3+
2007.jpg

2007-2.jpg

<ゲーム内容>
 ファンタジー世界を舞台にした全5面の縦スクロール弾幕シューティングゲームの移植版。様々なゲームモードや難易度が用意されている。複数の機種に移植されている。

<操作方法>
 Lスティック・・・移動
 Aボタン・・・ボム
 Bボタン・・・ショット
 Xボタン・・・ショットチェンジ
 Yボタン・・・フルオート
 Rボタン・・・連射
 ZRボタン・・・連射フルオート

2021年06月12日

NSWDLS『DRAGONQUEST RIVALS Ace(ドラゴンクエストライバルズ エース)』

2019年2月14日配信/スクウェア・エニックス/無料/TBL(対戦デジタルカードゲーム)/1〜2人用(プレイモード:TVモード、テーブルモード、携帯モード)/7.9GB/CERO:A
2006.jpg

2006-2.jpg

<ゲーム内容>
 ドラゴンクエストシリーズに登場するキャラクターやモンスター達の対戦デジタルカードゲーム。エースから1人用モード「ソロバトルアドベンチャー」も遊べるようになった。スマホやPC版などとデータ連携でプレイ可能。残念ながら2021年7月5日月曜日13時にサービスが終了する事が決定された。

<操作方法>
 方向ボタン・・・カーソル移動
 Lスティック・・・フリーカーソル
 Rスティック・・・スクロール操作。(長押し、一部画面のみ)操作ガイド表示/非表示
 Aボタン・・・決定。(デッキ編集中のみ)カードをデッキに加える/デッキから外す
 Bボタン・・・ウィンドウを閉じる。スキップ操作
 Xボタン・・・(トースト通知表示時のみ)フレンドに返事をする
 Yボタン・・・情報表示
 Lボタン・・・(トップメニューのみ)フッターメニュー切り替え・左回り。(一部画面のみ)スクロール、設定の切り替え・左回り。
 ZLボタン・・・Aボタンとおなじ挙動
 Rボタン・・・(トップメニューのみ)フッターメニュー切り替え・右回り。(一部画面のみ)スクロール、設定の切り替え・右回り。
 +ボタン・・・ジェム購入ボタンにカーソル移動
 −ボタン・・・Bボタンとおなじ挙動

※携帯モード対応で、タッチスクリーンでの操作も可能。

2021年06月06日

NSWDLS『教えて おねだり将棋』

2019年2月21日配信/シルバースタージャパン/815円(込)(※2021年5月27日〜2021年6月9日23時59分までは87%オフの100円(込))/TBL(将棋)/1人用(プレイモード:TVモード、テーブルモード、携帯モード)/4.1GB/CERO:D
2005.jpg

<ゲーム内容>
 コスプレイヤーのオネジョ(おねだりガールズ)に将棋を教えて、好感度を上昇させ、様々なグラフィック鑑賞を楽しむ作品。PS4DL版に移植され、2020年3月にはWindows版(さとう愛理/小冊子特典付きのパッケージ版)も発売された。 

メーカーサイト

<操作方法>
 方向ボタン/Lスティック・・・項目選択/画像スクロール/カーソル移動
 Aボタン・・・決定
 Bボタン・・・キャンセル/戻る
 Xボタン・・・音声切り替え(ギャラリー)/ヒント表示切り替え(対局)
 Yボタン・・・音声再生(相手選択、ギャラリー)/メニュー表示(対局)
 L、Rボタン・・・衣装・画像の切り替え(ギャラリー)/駒台へのカーソル移動(対局)
 +ボタン・・・オプション表示(対局)
 −ボタン・・・緊急回避画面表示(対局)

続きを読む

2021年05月27日

NSWDLS『SUPER BOMBERMAN R ONLINE(スーパーボンバーマンR オンライン)』

2021年5月27日配信/KONAMI/無料/ACT/1〜64人用(プレイモード:TVモード、テーブルモード、携帯モード)/2.3GB/CERO:A
1999.jpg

1999-2.jpg

1999-3.jpg

<ゲーム内容>
 爆弾を使った面クリアタイプのアクションゲーム『ボンバーマン』の最新作。今回は様々な機種で配信され、クロスプラットフォームプレイに対応しているのが特徴。さらに最大64人まで同時対戦できるバトル64が最大の魅力。デフォルトでは、白ボン、黒ボン、ピンクボン、青ボン、赤ボン、黄ボン、水ボン、緑ボンのボンバーマン八兄弟が使用できる。有料の追加コンテンツとして、アタック(雷電ボンバー、シモンボンバー、ピラミッドヘッドボンバー)、スピード(リヒターボンバー、アルカードボンバー、ネイキッド・スネークボンバー、ビルボンバー、ランスボンバー、ビックバイパーボンバー)、ユニーク(ロビー君ボンバー、バブルヘッドナースボンバー、トマト姫ボンバー、ミミボンバー、ニャミボンバー)といったコナミ作品に登場するキャラクター達の計14体ボンバーが使用できる。詳細は、公式サイトをご参考ください。

<操作方法>
 方向ボタン・・・キャラクターの移動
 Aボタン・・・ボム設置+ボム投げ
 Bボタン・・・特殊能力+みそボンブースト
 Xボタン・・・ボムキック停止
 Yボタン・・・ボムパンチ