2023年03月08日

NSWDLS『FINAL FANTASY IX(ファイナルファンタジー9)』

2019年2月14日配信/スクウェア・エニックス/2,547円(込)(2023年3月15日23時59分まで50%オフの1,273円/RPG/1人用(プレイモード:TVモード、テーブルモード、携帯モード)/5.0GB/CERO:A
2081.jpg

<ゲーム内容>
 2000年にプレイステーションで発売された作品のリメイク。ファイナルファンタジーシリーズの9作目。キャラクターやプリレンダムービーのアップコンバート(高解像度化)に加え、高速モードや敵出現無しモード、ゲージMAXなどのブースター機能を備えており、より快適に物語を楽しむことができるようになったとの事。

<操作方法>
 FF9・ファイナルファンタジー9 完全攻略サイト内をご参考ください。 ※PS版ですが、基本的には一緒です。

2023年02月16日

NSWDLS『シアトリズム ファイナルバーライン プレミアムデジタルデラックスエディション』

2023年2月16日配信/スクウェア・エニックス/11,880円(込)/ETC(音楽ゲーム)/1〜2人用(プレイモード:TVモード、テーブルモード、携帯モード)インターネット通信は1〜4人用/CERO:B
2080.jpg

2080-2.jpg

2080-3.jpg

<ゲーム内容>
■ファイナルファンタジーシリーズの音楽ゲーム。収録楽曲385曲+特別な楽曲27曲+スクエニ人気作品楽曲30曲×3シーズンパスのセット。合計502曲の最高エディション。
公式サイト
メーカーサイト

<操作方法>
 リズムに合わせてボタンやスティックを操作。

2023年01月09日

NSWDLS『漢検スマート対策』

2022年12月8日配信/イマジニア/5,478円(込)/ETC(教育)/1人用(プレイモード:TVモード、テーブルモード、携帯モード)/123MB
2078.jpg

2078-2.jpg

2078-3.jpg

<ゲーム内容>
■1級〜10級までの12段階から選択可。
■毎日漢トレ!、級別ドリル、AI模擬検定、実力診断といった4つのモードが用意されている。
■各級2016〜2020年度までの5年分の書籍、漢検要覧2級〜10級、漢検四字熟語辞典などが収録されていて、自分のペースで漢字力を身に着けていける。
公式サイト
メーカーサイト

<操作方法>
 タッチパネルで操作

2022年12月17日

NSWDLS『FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster』

2019年4月11日配信/スクウェア・エニックス/6,688円(込)(2022年12月21日23時59分まで50%オフの3,344円/RPG/1人用(プレイモード:TVモード、テーブルモード、携帯モード)/27.0GB/CERO:C
2074.jpg

<ゲーム内容>
 カウント・タイム・バトル(CTB)を採用したFFシリーズのナンバリングの一つ。召喚士ユウナとティーダ達がシンを倒すストーリーの『FINAL FANTASY X』と、その後の世界を描いた『FINAL FANTASY X-2』の両方収録されている。フルHD対応で画質が大幅に強化され、アレンジされたBGMの実装やインターナショナル版での追加要素も完全再現との事。

<操作方法>
 電ファミWikiをご参考ください。

2022年11月01日

NSWDLS『二角取り 鏡花水月』

2018年3月15日配信/ディースリー・パブリッシャー/509円(込)(2022年11月16日23時59分まで80%オフの100円/A・PZL/1人用(プレイモード:TVモード、テーブルモード、携帯モード)/270.0MB/CERO:B
2067.jpg

2067-2.jpg

2067-3.jpg

<ゲーム内容>
 二角以内に同じ絵柄の牌を消していき、全て消せば面クリア(ゴール牌の場合以外)のパズルゲーム。特殊な牌の追加やアイテム使用なども。クリア評価によってパネルがめくられていき、イラスト鑑賞できる。

<操作方法>
 Lスティック・・・移動
 Lスティック+Lボタン・・・カーソル速度上昇
 方向ボタン左・・・ストップ
 方向ボタン上・・・ボム
 方向ボタン右・・・ヒント
 −ボタン・・・メニュー
 +ボタン・・・ヘルプ
 Aボタン・・・決定
 Bボタン・・・キャンセルなど
 LRボタン・・・エリア移動
※スティックでもプレイできますが、タッチパネルで対応しないと☆3つ取り辛い面もあります。