2017年03月30日

NSW『1−2−Switch(ワン・ツー・スイッチ)』

2017年3月3日発売/任天堂/4,980円(別)/ETC/TVモード1〜2人用、テーブルモード:1〜2人用、携帯モード1人用(1つのみ)/CERO:A
1804.jpg1804-naka.jpg

<ゲーム内容>
 Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)のローンチタイトルの一つ。ジョイコンの機能(「HD振動」、「モーションIRカメラ」)を活かしたニンテンドースイッチならではの対戦が楽しめる作品。(画面を見ずに)相手の顔を見つめてプレイするゲームスタイルが新鮮。収録されている作品は、下記28種類(※ただし、初回起動時は、ウォーミングアップで限られた作品しかプレイできない)。

1.電話番
2.カウントボール
3.禅
4.トレジャーボックス
5.ミルク
6.金庫破り
7.ガンマン
8.真剣白刃取り
9.ライアーダイス
10.旗上げ
11.ソーダ
12.ひげそり
13.ジョイコン回し
14.ピンポン
15.赤ちゃん
16.帰ってきたガンマン
17.ベースボール
18.大食いコンテスト
19.ビーチフラッグ
20.魔法使い
21.ソードファイト
22.ボクシングジム
23.皿まわし
24.コピーダンス
25.モデルウォーク
26.エアギター
27.フリーダンス
28.ゴリラ

<操作方法>
※プレイ前に遊び方の説明があります。タイトル毎に操作が異なる為、割愛。

2017年03月21日

NSW『ぷよぷよテトリスS』

2017年3月3日発売/セガ/4,990円(別)/A・PZL/TVモード1〜4人用、テーブルモード:1〜4人用、携帯モード1人用(本体とソフトを用意すれば、携帯モードで最大4人プレイ可能)/CERO:A
1801.jpg1801-naka.jpg

<ゲーム内容>
 Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)のローンチタイトルの一つ。落ち物パズルの『ぷよぷよ』と『テトリス』の両方が楽しめる作品。他の機種同様、ぷよぷよ VS テトリスも対戦できる。ゲームモードは、アドベンチャー、ひとりで、みんなで、マイデータ、インターネット(オンライン対戦)、レッスン。

<操作方法>
【ぷよぷよの操作】
 方向ボタン/Lスティック・・・左右:ぷよの移動、下:高速落下、上:クイックドロップ
 Aボタン・・・ぷよの右回転/4コぷよの色変え
 Bボタン・・・ぷよの左回転/4コぷよの色変え
 Lボタン/Rボタン/SLボタン/SRボタン・・・ホールド(ぷよテトミックス時のみ)
 +ボタン/−ボタン・・・ポーズ/ポーズ解除

【テトリスの操作】
 方向ボタン/Lスティック・・・左右:テトリミノの移動、下:ソフトドロップ、上:ハードドロップ
 Aボタン・・・テトリミノの右回転
 Bボタン・・・テトリミノの左回転
 Lボタン/Rボタン/SLボタン/SRボタン・・・ホールド(ビッグバン以外で使用)
 +ボタン/−ボタン・・・ポーズ/ポーズ解除

2017年03月15日

NSW『ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch』

2017年3月3日発売/スクウェア・エニックス/9,504円(込)/A・RPG/TVモード1人用、テーブルモード:1人用、携帯モード1人用 ※IIのみ通信プレイ時(オンライン、ローカル共に)最大4人プレイ可能/CERO:B
1800.jpg1800-naka.jpg

<ゲーム内容>
 Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)のローンチタイトルの一つ。PS3やPS4などで発売されたDQ世界観+無双の『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』、『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』の両方の物語を楽しめる作品。

<操作方法>
 Lスティック/Lスティックボタン・・・いどう
 Rスティック/Rスティックボタン・・・ロックオン/オフ
 方向ボタン・・・(左右)仲間モンスターをえらぶ、(上)仲間モンスターをよびだす、(下2回)仲間モンスターとわかれる
 −ボタン・・・マップきりかえ
 +ボタン・・・メニューをひらく
 Aボタン・・・ひっさつ、(長押し)テンションアップ
 Bボタン・・・ジャンプ
 Xボタン・・・こうげき(MP消費あり)
 Yボタン・・・こうげき(MP消費なし)
 Lボタン・・・ぼうぎょ(カメラリセット)、(ぶっとび中に)うけみ
 ZLボタン・・・キャラクターチェンジ
 Rボタン・・・カメラ操作
 Rボタンを押しながらYボタン・・・必殺技1
 Rボタンを押しながらXボタン・・・必殺技2
 Rボタンを押しながらAボタン・・・必殺技3
 ZRボタン・・・みかわし

2017年03月12日

NSW『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』

2017年3月3日発売/任天堂/6,980円(別)/A・ADV/TVモード1人用、テーブルモード:1人用、携帯モード1人用/CERO:B
1799.jpg1799-naka.jpg

<ゲーム内容>
 Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)のローンチタイトルの一つ。オープンワールドタイプのアクションアドベンチャーゲームなので、プレイヤーのスタイルによって冒険が自由にできるのが特徴。特典付の数量限定コレクターズエディションも発売された。

<操作方法>
 Lスティック/Lスティックボタン・・・移動、【押し込み】しゃがむ
 Rスティック/Rスティックボタン・・・カメラ操作
 方向ボタン・・・左右で武器切替
 −ボタン・・・シーカーストーン
 +ボタン・・・ポーズメニュー
 Aボタン・・・アクション
 Bボタン・・・しまう
 Xボタン・・・ジャンプ
 Yボタン・・・攻撃
 ZLボタン・・・注目する
 ZRボタン・・・弓矢をはなつ