2010年11月10日配信/ケイブ/1,029円(込)/縦スクロールシューティング/1〜2人用/108.21MB/CERO:C
<ゲーム内容>
1999年にケイブがアーケードでリリースした縦スクロールシューティングゲーム。様々なゲームモードが用意されている。
■公式サイト
■実績解除スレまとめWiki
<操作方法>
方向パッド・・・メニュー項目の選択、キャラクターの操作
Aボタン・・・通常ショット&式神
Bボタン・・・ボム
Xボタン・・・連射ショット
2024年09月14日
2023年06月06日
Xb1DL『GGST アルティメットエディション 2022』
2023年3月7日発売/アークシステムワークス/8,778円(込)/B・ACT/1〜2人用/19.66GB/12+
<ゲーム内容>
対戦格闘ゲームの『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』のダウンロードエディションの一つ。ゲーム本編+アルティメットエディションコンテンツキット+GGST シーズンパス1+GGST シーズンパス2の構成。他にスタンダードエディションやスターターエディション 2022などもある。
公式サイト
ギルティギア ストライヴ ストライブ 攻略 Wiki
<操作方法>
ゲーム内で説明&設定変更が可能な為、割愛。
<ゲーム内容>
対戦格闘ゲームの『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』のダウンロードエディションの一つ。ゲーム本編+アルティメットエディションコンテンツキット+GGST シーズンパス1+GGST シーズンパス2の構成。他にスタンダードエディションやスターターエディション 2022などもある。
公式サイト
ギルティギア ストライヴ ストライブ 攻略 Wiki
<操作方法>
ゲーム内で説明&設定変更が可能な為、割愛。
2023年05月22日
Xb1DL『Cyber Citizen Shockman(サイバーシチズン ショックマン/改造町人シュビビンマン)』
2023年5月19日配信/Ratalaika Games S.L./790円(込)(※期間限定セール、158円割引の632円)/ACT/1〜2人用/345.43MB/7+
<ゲーム内容>
「太助」と「キャピ子」が主人公の2人同時プレイ可能な横スクロールアクションゲーム『改造町人シュビビンマン』の配信版(スペインのラタライカゲームス)。敵と戦ってお金を集めるアクションモードと、修理や買い物をするマップモードを交互に進んでいき、敵の要塞に居るボスを倒すのが目的。
<操作方法>
十字キー・・・操作
Aボタン・・・ジャンプ
Xボタン・・・攻撃
LTボタン・・・巻き戻し
RTボタン・・・早送り
<ゲーム内容>
「太助」と「キャピ子」が主人公の2人同時プレイ可能な横スクロールアクションゲーム『改造町人シュビビンマン』の配信版(スペインのラタライカゲームス)。敵と戦ってお金を集めるアクションモードと、修理や買い物をするマップモードを交互に進んでいき、敵の要塞に居るボスを倒すのが目的。
<操作方法>
十字キー・・・操作
Aボタン・・・ジャンプ
Xボタン・・・攻撃
LTボタン・・・巻き戻し
RTボタン・・・早送り
2014年09月06日
Xb1『ZUMBA fitness WORLD PARTY(ズンバ フィットネス ワールドパーティ)』
2014年9月4日発売/ハムスター/5,940円(込)/ETC(フィットネス)/1〜2人用/40GB以上/CERO:A
<ゲーム内容>
Xbox Oneのローンチタイトルの一つ。楽曲は44、世界のダンススタイルは30収録されているフィットネスソフト。KINECTセンサー必要。世界中を巡って、エキゾチックな7つのロケーションでステップ・音楽・文化を発見し、ズンバマイルズを集める「ワールドツアー」、時間が異なるクラスから選べる「ズンバプログラム」、好きな曲を選択して1〜2人でプレイできる「クイックプレイ」、各種データの確認等ができる「マイズンバ」、ゲーム内設定の変更やゲームクレジットが閲覧できる「オプション」などのゲームメニューが用意されている。
<操作方法>
キネクトの電源をONにして、センサーに反応するように自身の動きで操作。
<ゲーム内容>
Xbox Oneのローンチタイトルの一つ。楽曲は44、世界のダンススタイルは30収録されているフィットネスソフト。KINECTセンサー必要。世界中を巡って、エキゾチックな7つのロケーションでステップ・音楽・文化を発見し、ズンバマイルズを集める「ワールドツアー」、時間が異なるクラスから選べる「ズンバプログラム」、好きな曲を選択して1〜2人でプレイできる「クイックプレイ」、各種データの確認等ができる「マイズンバ」、ゲーム内設定の変更やゲームクレジットが閲覧できる「オプション」などのゲームメニューが用意されている。
<操作方法>
キネクトの電源をONにして、センサーに反応するように自身の動きで操作。