1994年8月26日発売/ADK/29,800円(別)/B・ACT/1〜2人用/178M
<ゲーム内容>
奥行き、ダッシュ、激烈攻撃、空中戦、挑発、武器、寝技、投げ合い、つかみ返し、ダウン攻撃、ダイブ攻撃、ダッシュ攻撃など何でもありの1本120カウントの喧嘩バトル。ゲージは青→緑→黄→赤の4段階。攻撃し続けて”熱血ゲージ”が満タンになるとキャラクターは熱血状態になって、攻撃力が大幅にアップします。その時に相手の体力ゲージが赤色だと一撃で相手を倒せる破壊力抜群の”ガンガン必殺”が出せるようになります。また、”ひるみ”や”骨折”、”流血”といった状態におちいる事もあり、一定時間動けなくなったり、投げ技などが返せなくなったり、防御力が下がったりします。難易度はEASY、NORMAL、HARD、MVSの4種類。キャラクターイラストやデモ原画は、さいとうつかさ。1995年1月13日にはNCD版が6,800円(別)で発売。
<操作方法>
コントロールレバー・・・キャラクターの操作。(上下左右の移動・ダッシュ・ガード・必殺技の入力等)
セレクトボタン・・・ゲーム中のポーズ(一時中断)および解除。
スタートボタン・・・ゲームスタート、途中乱入参加。
Aボタン・・・強弱のパンチ(押す長さによって異なります)、ダウン攻撃。
Bボタン・・・強弱のキック(押す長さによって異なります)、ダウン攻撃。
Aボタン+Bボタン・・・レバー相手方向とあわせて相手をつかむ。
Cボタン・・・ジャンプおよび回り込み。レバー下+Cボタンで相手を挑発。(つかんだ後に)後ろにまわりこむ。
Dボタン・・・使用しません。
※車のボンネットなどの高い所にのってレバー上+AボタンorBボタンでダイブ攻撃ができます。
※武器を拾う(レバー下+Aボタン)、武器を捨てる(レバー下+CボタンまたはABボタン同時)
<ストーリー>
西の剛、東の条。
「”浪花のド根性男”剛は無敵やで!」
「いや、”本牧の赤豹”条こそ最強だ!」
そんな噂を聞いて、彼らは相手の地元に乗り込むが、互いにすれ違いになってしまう。
旅のついでにと、あるときは荒野の真ん中で、またあるときは地下プロレスのリングでかたっぱしからケンカを売りまくる。
激戦を繰り返して、二人はついに決着の場にたどり着く。
「やっと会えたで!おんどれに恨みはないけどなァ、関東一の実力を見してもらうで!」
「へっ!西をシメてるだか何だか知らねえけど、どっちが強いかはっきりさせねえとな!」
かくして、空前絶後、前代未聞の痛快バトルの幕が上がる!
ガンガンいこうぜ!!続きを読む