



<ゲーム内容>
KOFシリーズの一つで、ネスツ編の第3弾(完結)。タクティカルオーダーセレクトで、最大4人の出場が可能(出場キャラ1〜4人、ストライカー0〜3人の組み合わせが自由に選べる)。ゲームモードは、チームプレイ、チームVS、シングルプレイ、シングルVS、プラクティス、オプション。
<操作方法>
8方向レバー・・・キャラクターの移動・ジャンプ・しゃがみ・ガードなど/モードや項目などの選択
セレクトボタン・・・ポーズ(もう一度押すと解除)
スタートボタン・・・ゲームスタート/途中参加/コンティニュー/挑発(ゲーム中)
Aボタン・・・弱パンチ/選択の決定
Bボタン・・・弱キック
Cボタン・・・強パンチ
Dボタン・・・強キック
<プロローグ>
ザ・キング・オブ・ファイターズ(以下KOF)20004の開催中に、衛星兵器ゼロ・キャノンによってひとつの街が消失した。各国の新聞は人工衛星の落下事故と報じたのみで、それ以上の情報が人々の間に流れることはなかった。
その後、何かと事故続きのKOFには、”いわくつき”のレッテルが貼られ、各方面から中止を望む声があがったが、皮肉にもそのいわくつきな点が人々の関心を集め、逆に人気を取り戻していったのである。それは、1997年の大会を上回る勢いで加熱していった。
そして、2001年。世界規模で開催されたKOFに衝撃の事実が・・・。何と大会にネスツチームがエントリーしていたのだ!大会主催の真の目的は?今大会でもあの惨劇が繰り返されるのか?KOFネスツ3部作、今大会でついに完結!!