1994年6月10日発売/ADK/29,800円(別)/B・ACT/1〜2人用/178M
<ゲーム内容>
タイムマシーンを使い、時空を越えて時代背景の異なるキャラクター達を戦わせる『ワールドヒーローズ』シリーズの第3弾。同シリーズの2をバージョンアップしたような内容になっている。使用できるキャラクターは、前作の14人(ハンゾウ、フウマ、ドラゴン、ジャンヌ、J.カーン、マッスルパワー、ブロッケン、ラスプーチン、シュラ、エリック、マッドマン、J.マキシマム、リョウコ、キャプテンキッド)に新たに2人(ジャック、リョフ)が追加され、16人になった。難易度は、BEGINNER、EASY、NORMAL、MVS、HARD、EXPERTの6段階。ゲームモードは、「超武会モード」と「修行モード」の2種類。
<操作方法>
レバー・・・キャラクターの操作(移動・ジャンプ・しゃがみ・ガード・必殺技の入力等)に使用します。また、同じ方向に2回入れるとダッシュ(バックステップ)することができます。相手の放った飛び道具をあたる寸前にガードするとそのまま飛び道具を相手に跳ね返す『飛び道具返し』ができます。
セレクトボタン・・・ゲーム中に押すとポーズ(一時停止)がかかり、再度押すと解除されます。
スタートボタン・・・ゲームスタート、途中参加対戦に使用します。
Aボタン・・・パンチボタンです。(軽く叩くと弱攻撃、押し続けると強攻撃)
Bボタン・・・キックボタンです。(軽く叩くと弱攻撃、押し続けると強攻撃)
Cボタン・・・挑発ボタンです。レバーの入れる方向によって色々な挑発やフェイントができます。
Dボタン・・・使用しません。
レバー左右+Aボタン・・・(相手の近くで)投げ
レバー下+Cボタン・・・騙し気絶
2021年09月06日
2021年07月01日
NG『麻雀狂列伝 ―西日本編―』(紙箱)
1991年7月1日発売/SNK/15,800円(別)/TBL(麻雀)/1人用/42M
<ゲーム内容>
対局時の演歌調のBGMが特徴的で、アダルトなストーリー展開の2人打ち麻雀ゲーム。生き別れになった兄・龍一と再会する為に麻雀を通して情報収集していく。主人公の名前の変更やモンタージュによる顔の作成ができ、パスワードなどによって続きからプレイできる。30年前の今日、家庭用ネオジオ本体が発売されました。その時に新価格で登場したソフトの一つです。
<操作方法>
8方向レバー・・・上下方向でツモ、ステハイ、リーチ等7種類のメニュー切替え、左右方向で牌の選択、その他の画面の時は、カーソルの移動に使用します。
セレクトボタン・・・ポーズ機能に使用します。
スタートボタン・・・ゲームスタートに使用します。
Aボタン・・・ツモ、ステハイ等の各メニューのコマンド決定、会話の送りに使用します。
Bボタン・・・ロンの決定、プレイボタン、各メニューの解除に使用します。
Cボタン・・・このゲームでは使用しません。
Dボタン・・・このゲームでは使用しません。
<ゲーム内容>
対局時の演歌調のBGMが特徴的で、アダルトなストーリー展開の2人打ち麻雀ゲーム。生き別れになった兄・龍一と再会する為に麻雀を通して情報収集していく。主人公の名前の変更やモンタージュによる顔の作成ができ、パスワードなどによって続きからプレイできる。30年前の今日、家庭用ネオジオ本体が発売されました。その時に新価格で登場したソフトの一つです。
<操作方法>
8方向レバー・・・上下方向でツモ、ステハイ、リーチ等7種類のメニュー切替え、左右方向で牌の選択、その他の画面の時は、カーソルの移動に使用します。
セレクトボタン・・・ポーズ機能に使用します。
スタートボタン・・・ゲームスタートに使用します。
Aボタン・・・ツモ、ステハイ等の各メニューのコマンド決定、会話の送りに使用します。
Bボタン・・・ロンの決定、プレイボタン、各メニューの解除に使用します。
Cボタン・・・このゲームでは使用しません。
Dボタン・・・このゲームでは使用しません。
2016年04月18日
NG『真サムライスピリッツ 覇王丸地獄変』
1994年12月2日発売/SNK/29,800円(別)/B・ACT/1〜2人用/202M
<ゲーム内容>
『サムライスピリッツ』シリーズ第二弾。前作の12人からタムタムが消え、代わりに牙神幻十郎、チャムチャム、花諷院和狆、ナインハルト・ズィーガーの4人が加わり15人(+3人)。相手の武器を破壊できる「武器破壊必殺技」といった新システムも。難易度は8段階から選択可。
<操作方法>
コントロールレバー・・・キャラクターの操作に使用します。
セレクトボタン・・・ゲーム中の一時停止(ポーズ)に使用します。再度押せば解除されます。
スタートボタン・・・ゲームスタート、途中参加対戦に使用します。
Aボタン・・・カタナ、素手による弱攻撃
Bボタン・・・カタナ、素手による中攻撃
Aボタン+Bボタン・・・カタナ、素手による強攻撃
Cボタン・・・キックによる弱攻撃
Dボタン・・・キックによる中攻撃
Cボタン+Dボタン・・・キックによる強攻撃
A+CボタンorB+Dボタン・・・挑発(2種類あり)
B+Cボタン・・・小ジャンプ
<真侍魂序章>
太平の世を災いの渦に巻き込んだ天草四郎時貞は倒れた。しかし、天草を背後で操っていた暗黒神アンブロジァは、魔界から現世への復活をあきらめた訳ではなかった。
天草成敗から月日も流れたある晩のこと。覇王丸は夜道で何者かに襲われた。しかし、そんなことで首を取られる覇王丸ではない。あっという間に曲者を取り押さえてしまった。その曲者は言った。「お主の魂はいずれ奪ってやるぞ・・・アンブロジァ復活・・・。」その言葉を聞いた覇王丸の眼が、一瞬きらりと光った。「もしや、天草が・・・?それとも・・・。」
続きを読む
<ゲーム内容>
『サムライスピリッツ』シリーズ第二弾。前作の12人からタムタムが消え、代わりに牙神幻十郎、チャムチャム、花諷院和狆、ナインハルト・ズィーガーの4人が加わり15人(+3人)。相手の武器を破壊できる「武器破壊必殺技」といった新システムも。難易度は8段階から選択可。
<操作方法>
コントロールレバー・・・キャラクターの操作に使用します。
セレクトボタン・・・ゲーム中の一時停止(ポーズ)に使用します。再度押せば解除されます。
スタートボタン・・・ゲームスタート、途中参加対戦に使用します。
Aボタン・・・カタナ、素手による弱攻撃
Bボタン・・・カタナ、素手による中攻撃
Aボタン+Bボタン・・・カタナ、素手による強攻撃
Cボタン・・・キックによる弱攻撃
Dボタン・・・キックによる中攻撃
Cボタン+Dボタン・・・キックによる強攻撃
A+CボタンorB+Dボタン・・・挑発(2種類あり)
B+Cボタン・・・小ジャンプ
<真侍魂序章>
太平の世を災いの渦に巻き込んだ天草四郎時貞は倒れた。しかし、天草を背後で操っていた暗黒神アンブロジァは、魔界から現世への復活をあきらめた訳ではなかった。
天草成敗から月日も流れたある晩のこと。覇王丸は夜道で何者かに襲われた。しかし、そんなことで首を取られる覇王丸ではない。あっという間に曲者を取り押さえてしまった。その曲者は言った。「お主の魂はいずれ奪ってやるぞ・・・アンブロジァ復活・・・。」その言葉を聞いた覇王丸の眼が、一瞬きらりと光った。「もしや、天草が・・・?それとも・・・。」
続きを読む
2015年07月11日
NG『サムライスピリッツ』
1993年8月11日発売/SNK/28,000円(別)/B・ACT/1〜2人用/118M
<ゲーム内容>
それぞれが持つ武器による斬り合いで戦う対戦格闘アクションゲーム『サムライスピリッツ』シリーズの第一弾。ズームシステム、怒りゲージによる攻撃力アップ、つば競り合い、真剣白刀取り、多彩な攻撃方法、アイテムなどが特徴。使用できるキャラクターは、覇王丸、ナコルル、橘右京、柳生十兵衛、ガルフォード、千両狂死郎、王虎(ワンフー)、シャルロット、タムタム、アースクェイク、不知火幻庵、服部半蔵の12人。様々な機種に移植され、またシリーズ化された。
<操作方法>
コントロールレバー・・・キャラクターの操作(移動、ジャンプ等のアクション)に使用します。
セレクトボタン・・・ゲーム中に押すとポーズ(一時停止)、もう一度押すと解除されます。
スタートボタン・・・ゲームスタート、途中参加対戦に使用します。
Aボタン・・・カタナ、素手による弱攻撃
Bボタン・・・カタナ、素手による中攻撃
Aボタン+Bボタン・・・カタナ、素手による強攻撃
Cボタン・・・キックによる弱攻撃
Dボタン・・・キックによる中攻撃
Cボタン+Dボタン・・・キックによる強攻撃
<侍魂序章>
18世紀も終わろうかという頃。何の前触れもなく、世界を大いなる異変が包みこみました。続発する天変地異、原因不明の病、激しさを増す戦乱、虐殺・・・次第に、人々の心は不安と絶望で醜く歪み、親しかった者や国々の争いが絶え間無く続いたのです。その様はまさに、力なき者達にとって地獄絵図のようでした。災いの渦は日本から広がり、海を隔てた国々へと。世界はまるで、暗黒の時代へとまっしぐらに向かっているかのようでした。
異変の始まりに時を同じくして、1人の男が現れたといいます。150年前に徳川幕府により命を断たれたはず、と噂されるこの男、不気味な力を操り邪教を広めていきました。そして奇妙な事に、この邪教の広がりを追うように災いの渦が拡大していったのです。男の名は「天草四郎時貞」。その力は刻一刻と強大になりつつありました。
続きを読む
<ゲーム内容>
それぞれが持つ武器による斬り合いで戦う対戦格闘アクションゲーム『サムライスピリッツ』シリーズの第一弾。ズームシステム、怒りゲージによる攻撃力アップ、つば競り合い、真剣白刀取り、多彩な攻撃方法、アイテムなどが特徴。使用できるキャラクターは、覇王丸、ナコルル、橘右京、柳生十兵衛、ガルフォード、千両狂死郎、王虎(ワンフー)、シャルロット、タムタム、アースクェイク、不知火幻庵、服部半蔵の12人。様々な機種に移植され、またシリーズ化された。
<操作方法>
コントロールレバー・・・キャラクターの操作(移動、ジャンプ等のアクション)に使用します。
セレクトボタン・・・ゲーム中に押すとポーズ(一時停止)、もう一度押すと解除されます。
スタートボタン・・・ゲームスタート、途中参加対戦に使用します。
Aボタン・・・カタナ、素手による弱攻撃
Bボタン・・・カタナ、素手による中攻撃
Aボタン+Bボタン・・・カタナ、素手による強攻撃
Cボタン・・・キックによる弱攻撃
Dボタン・・・キックによる中攻撃
Cボタン+Dボタン・・・キックによる強攻撃
<侍魂序章>
18世紀も終わろうかという頃。何の前触れもなく、世界を大いなる異変が包みこみました。続発する天変地異、原因不明の病、激しさを増す戦乱、虐殺・・・次第に、人々の心は不安と絶望で醜く歪み、親しかった者や国々の争いが絶え間無く続いたのです。その様はまさに、力なき者達にとって地獄絵図のようでした。災いの渦は日本から広がり、海を隔てた国々へと。世界はまるで、暗黒の時代へとまっしぐらに向かっているかのようでした。
異変の始まりに時を同じくして、1人の男が現れたといいます。150年前に徳川幕府により命を断たれたはず、と噂されるこの男、不気味な力を操り邪教を広めていきました。そして奇妙な事に、この邪教の広がりを追うように災いの渦が拡大していったのです。男の名は「天草四郎時貞」。その力は刻一刻と強大になりつつありました。
続きを読む
2015年03月11日
NG『餓狼伝説2 −新たなる闘い−』
1993年3月5日発売/SNK/28,000円(別)/B・ACT/1〜2人用/106M
<ゲーム内容>
コマンド入力型対戦格闘ゲーム『餓狼伝説』シリーズの第2弾。手前と奥の2ラインバトルシステムを採用し、各キャラクターに超必殺技が用意されている。使用できるキャラクターは、テリー・ボガード、アンディ・ボガード、東丈、ビッグ・ベア、山田十平衛、チン・シンザン、キム・カッファン、不知火舞の8人。1994年9月9日には、NCD版が6,800円(別)で発売された。
<操作方法>
コントロールレバー・・・キャラクターの操作(前進、後退、ジャンプ、しゃがみ、ガード、飛び退き)
セレクトボタン・・・ゲーム中のポーズ(一時停止)
スタートボタン・・・ゲームスタート、途中参加対戦
Aボタン・・・弱パンチ
Bボタン・・・弱キック
Cボタン・・・強パンチ ※距離が離れている場合は挑発。
Dボタン・・・強キック
A+Bボタン・・・ライン移動
C+Dボタン・・・威力大攻撃
<ゲーム内容>
コマンド入力型対戦格闘ゲーム『餓狼伝説』シリーズの第2弾。手前と奥の2ラインバトルシステムを採用し、各キャラクターに超必殺技が用意されている。使用できるキャラクターは、テリー・ボガード、アンディ・ボガード、東丈、ビッグ・ベア、山田十平衛、チン・シンザン、キム・カッファン、不知火舞の8人。1994年9月9日には、NCD版が6,800円(別)で発売された。
<操作方法>
コントロールレバー・・・キャラクターの操作(前進、後退、ジャンプ、しゃがみ、ガード、飛び退き)
セレクトボタン・・・ゲーム中のポーズ(一時停止)
スタートボタン・・・ゲームスタート、途中参加対戦
Aボタン・・・弱パンチ
Bボタン・・・弱キック
Cボタン・・・強パンチ ※距離が離れている場合は挑発。
Dボタン・・・強キック
A+Bボタン・・・ライン移動
C+Dボタン・・・威力大攻撃