1999年6月24日発売/元気/5,800円(別)/RCG/1〜2人用/15ブロック
<ゲーム内容>
”首都高完全再現”をテーマに分岐や出口まで忠実に再現したレースゲーム。プレイヤーの精神力を数値化したSP(=スピリットポイント)バトルなどが楽しめる。モデム、レーシングコントローラ、ぷるぷるぱっく、VGA対応。
<操作方法>
【ドリームキャスト・コントローラでの操作方法】
アナログ方向キー・・・ハンドル操作、メニュー選択時のカーソル移動
方向ボタン・・・メニュー選択時のカーソル移動
スタートボタン・・・ゲームの一時停止
Aボタン・・・シフトアップ、メニュー選択時の決定
Bボタン・・・バッシング、メニュー選択時のキャンセル
Xボタン・・・シフトダウン
Yボタン・・・視点変更
Lトリガー・・・ブレーキ、車の性能表示(ガレージ画面表示時)
Rトリガー・・・アクセル、車の性能表示(ガレージ画面表示時)
※ゲーム中に、A+B+X+Yボタンを同時に押した状態でスタートボタンを押すと、リセットされ、タイトル画面に戻ります。
【レーシングコントローラでの操作方法】
ハンドル・・・ハンドル操作、メニュー選択時のカーソル移動(左右)
スタートボタン・・・ゲームの一時停止
Aボタン・・・バッシング、メニュー選択時の決定
Bボタン・・・視点変更、メニュー選択時のキャンセル
−ボタン・・・シフトダウン、メニュー選択時のカーソル下移動
+ボタン・・・シフトアップ、メニュー選択時のカーソル上移動
Lレバー・・・ブレーキ、車の性能表示(ガレージ画面表示時)
Rレバー・・・アクセル、車の性能表示(ガレージ画面表示時)
※ゲーム中にA+Bボタンを同時に押した状態でスタートボタンを押すと、リセットされ、タイトル画面に戻ります。
2007年08月01日
2007年07月22日
DC『SIMPLE2000シリーズDC Vol.03 ふれあい』
2002年9月26日発売/D3パブリッシャー/2,000円(別)/SLG(恋愛シミュレーション)/1人用/21ブロック
<ゲーム内容>
夏期講習のバイトをすることになった主人公と、5人のかわいい女の子達のふれあいを描いた恋愛シミュレーションゲーム。プレイステーションからの移植で、フルボイス、主題歌付。『ファーストkiss☆物語』のスタッフが企画、シナリオを担当。ビジュアルメモリ、メモリーカード4X、VGAボックス対応。
<操作方法>
【基本操作】
方向ボタン・・・カーソルの移動
スタートボタン・・・ゲームの開始/ムービーのキャンセル
Aボタン・・・決定
Bボタン・・・キャンセル
【プレイ画面での操作】
スタートボタン・・・操作説明を表示します
Aボタン・・・文章を進める/選択肢の決定
Bボタン・・・文章ウィンドウの表示OFF/自動進行の中断
Xボタン・・・サブメニューを開く/自動進行の中断
Yボタン・・・バックログの参照ON、OFF/自動進行、文章スキップの中断
Lトリガー・・・壁紙を変更します
Rトリガー・・・自動進行のON、OFF/文章スキップのON、OFF
※ゲーム中に、A+B+X+Yボタンを同時に押した状態でスタートボタンを押すと、タイトル画面に戻ります。
<STORY>
<ゲーム内容>
夏期講習のバイトをすることになった主人公と、5人のかわいい女の子達のふれあいを描いた恋愛シミュレーションゲーム。プレイステーションからの移植で、フルボイス、主題歌付。『ファーストkiss☆物語』のスタッフが企画、シナリオを担当。ビジュアルメモリ、メモリーカード4X、VGAボックス対応。
<操作方法>
【基本操作】
方向ボタン・・・カーソルの移動
スタートボタン・・・ゲームの開始/ムービーのキャンセル
Aボタン・・・決定
Bボタン・・・キャンセル
【プレイ画面での操作】
スタートボタン・・・操作説明を表示します
Aボタン・・・文章を進める/選択肢の決定
Bボタン・・・文章ウィンドウの表示OFF/自動進行の中断
Xボタン・・・サブメニューを開く/自動進行の中断
Yボタン・・・バックログの参照ON、OFF/自動進行、文章スキップの中断
Lトリガー・・・壁紙を変更します
Rトリガー・・・自動進行のON、OFF/文章スキップのON、OFF
※ゲーム中に、A+B+X+Yボタンを同時に押した状態でスタートボタンを押すと、タイトル画面に戻ります。
<STORY>
主人公「矢萩俊平」は、何の夢も持たないまま、
ただ流れる時を過ごしている19才の青年です。
季節は夏・・・真夏の日差しに照らされながら、
それぞれの道を歩く若者達・・・。
思いがけない新しい出会いが、アナタの元に訪れます・・・。
ただ流れる時を過ごしている19才の青年です。
季節は夏・・・真夏の日差しに照らされながら、
それぞれの道を歩く若者達・・・。
思いがけない新しい出会いが、アナタの元に訪れます・・・。
2007年07月21日
DC『バーチャアスリート2K』
2000年7月27日発売/セガ/5,800円(別)/SPT(複合競技)/1〜4人用/24ブロック
<ゲーム内容>
100m走、走り幅飛び、砲丸投げ、走り高跳び、110mハードル、槍投げ、1500m走などオリンピックの競技をモチーフにしたスポーツゲーム。最大4人まで同時プレイ可能で、選手エディットで自分だけのオリジナル選手を作ることもできる。モデム、ぷるぷるぱっく、アーケードスティック、VGA対応。
<操作方法>
【モードセレクト・オプション時の操作方法】
方向ボタン・・・項目の選択、カーソルの移動
アナログ方向キー・・・使用しません
スタートボタン・・・ゲーム開始
Aボタン・・・項目の決定
Bボタン・・・キャンセル、前の画面に戻ります
Xボタン・・・項目の決定
Yボタン・・・使用しません
L/Rトリガー・・・使用しません
【競技中の操作方法】
方向ボタン・・・高跳びでの空中制御、1500M走での選手の位置取りに使用します
アナログ方向キー・・・使用しません
スタートボタン・・・ゲーム中のポーズ
A/Xボタン・・・RUN:走種目や跳躍種目、投てき種目など、選手を走らせるときに使用します
Bボタン・・・ACTION:跳躍種目やハードル走でのジャンプ、投てき種目で投げる時に使用します
Yボタン・・・使用しません
L/Rトリガー・・・使用しません
<ゲーム内容>
100m走、走り幅飛び、砲丸投げ、走り高跳び、110mハードル、槍投げ、1500m走などオリンピックの競技をモチーフにしたスポーツゲーム。最大4人まで同時プレイ可能で、選手エディットで自分だけのオリジナル選手を作ることもできる。モデム、ぷるぷるぱっく、アーケードスティック、VGA対応。
<操作方法>
【モードセレクト・オプション時の操作方法】
方向ボタン・・・項目の選択、カーソルの移動
アナログ方向キー・・・使用しません
スタートボタン・・・ゲーム開始
Aボタン・・・項目の決定
Bボタン・・・キャンセル、前の画面に戻ります
Xボタン・・・項目の決定
Yボタン・・・使用しません
L/Rトリガー・・・使用しません
【競技中の操作方法】
方向ボタン・・・高跳びでの空中制御、1500M走での選手の位置取りに使用します
アナログ方向キー・・・使用しません
スタートボタン・・・ゲーム中のポーズ
A/Xボタン・・・RUN:走種目や跳躍種目、投てき種目など、選手を走らせるときに使用します
Bボタン・・・ACTION:跳躍種目やハードル走でのジャンプ、投てき種目で投げる時に使用します
Yボタン・・・使用しません
L/Rトリガー・・・使用しません
2007年07月18日
DC『機天烈少年’Sガンガガン』
2000年4月27日発売/セガ/4,800円(別)/ACT(ボイスアクション)/1人用/3ブロック
<ゲーム内容>
人間界を混乱に陥れようとしている108匹のコトダマシをすべて捕獲し、人間界の混乱を防ぐことが目的のボイスアクション。同日にはマイクデバイス同梱版6,800円(別)も発売。マイクデバイス、ビジュアルメモリ必須、VGA対応。
<操作方法>
【選択画面】
方向ボタン・・・項目選択
スタートボタン・・・決定
Aボタン・・・決定
Bボタン・・・取消/戻る
【ゲーム画面】
方向ボタン・・・カメラ移動(移動中)
アナログ方向キー・・・キャラクター移動
スタートボタン・・・ポーズ/ポーズ解除、メニュー表示(移動中)
Aボタン・・・音声入力開始(戦闘中)
Bボタン・・・バリア(戦闘中)
Xボタン・・・キャラクター前面視点(移動中)
Yボタン・・・視点切替(戦闘中)、マップ画面表示(移動中)
Lトリガー・・・視点固定(移動中)
Rトリガー・・・言霊リスト表示(戦闘中)、ダッシュ(移動中)
※A+B+X+Y+スタートボタンを押すと、タイトル画面に戻ります。
<ストーリー>
<ゲーム内容>
人間界を混乱に陥れようとしている108匹のコトダマシをすべて捕獲し、人間界の混乱を防ぐことが目的のボイスアクション。同日にはマイクデバイス同梱版6,800円(別)も発売。マイクデバイス、ビジュアルメモリ必須、VGA対応。
<操作方法>
【選択画面】
方向ボタン・・・項目選択
スタートボタン・・・決定
Aボタン・・・決定
Bボタン・・・取消/戻る
【ゲーム画面】
方向ボタン・・・カメラ移動(移動中)
アナログ方向キー・・・キャラクター移動
スタートボタン・・・ポーズ/ポーズ解除、メニュー表示(移動中)
Aボタン・・・音声入力開始(戦闘中)
Bボタン・・・バリア(戦闘中)
Xボタン・・・キャラクター前面視点(移動中)
Yボタン・・・視点切替(戦闘中)、マップ画面表示(移動中)
Lトリガー・・・視点固定(移動中)
Rトリガー・・・言霊リスト表示(戦闘中)、ダッシュ(移動中)
※A+B+X+Y+スタートボタンを押すと、タイトル画面に戻ります。
<ストーリー>
今から400年前のことでございました。
機天烈界(きてれつかい)という異世界にすむ妖快(ようかい)コトダマシ108匹が、
首領カルマに率いられ、人間界にやって来たのは。
コトダマシたちは、取り憑いた人々に、数多くの煩悩をもたらし、
人間界は大混乱に陥りました。
そのときに首領カルマと壮絶な戦いの末、
日本全国に散らばったコトダマシを封印したのが、
奇械寺(きかいじ)十二代住職の安珍(あんちん)様でございました。
そして、現代。奇械寺周辺を震源とした大地震が起こりました。
これにより、封印が壊れ、コトダマシたちが一斉に解き放たれてしまったのです!
安珍様はすでにおりません。
いったいこの日本は、どうなるのでございましょうか!
機天烈界(きてれつかい)という異世界にすむ妖快(ようかい)コトダマシ108匹が、
首領カルマに率いられ、人間界にやって来たのは。
コトダマシたちは、取り憑いた人々に、数多くの煩悩をもたらし、
人間界は大混乱に陥りました。
そのときに首領カルマと壮絶な戦いの末、
日本全国に散らばったコトダマシを封印したのが、
奇械寺(きかいじ)十二代住職の安珍(あんちん)様でございました。
そして、現代。奇械寺周辺を震源とした大地震が起こりました。
これにより、封印が壊れ、コトダマシたちが一斉に解き放たれてしまったのです!
安珍様はすでにおりません。
いったいこの日本は、どうなるのでございましょうか!
2007年07月15日
DC『グラウエンの鳥籠 Kapitel1 『契約』』
1999年9月30日発売/セガ/2,800円(別)/ADV(iドラ)/1人用/2ブロック
<ゲーム内容>
ドリームキャストダイレクト専売。秋元康企画、吉野紗香主演のインターネットと連動した推理サスペンスドラマで、全6部(「契約」、「鳥籠」、「陥穽」、「邂逅」、「贖罪」、「戦慄」)の1つ。モデム、VGA、ドリームキャスト・キーボード対応。
<操作方法>
方向ボタン・・・ポインタ移動
アナログ方向キー・・・画面スクロール
スタートボタン・・・スタート
Aボタン・・・決定
Bボタン・・・キャンセル
Xボタン・・・使用しません
Yボタン・・・使用しません
Lトリガー・・・Lメニュー表示
Rトリガー・・・Rメニュー表示
<プロローグ>
東京郊外にそびえ立つマンション「グラウエン・ハイム」。
1999年10月1日、ひとりの女子高生がこのマンションに越してきた。
彼女の名前は角田奈緒(吉野紗香)。
父親の海外出張を機に始まろうとしている一人暮らしに期待を膨らませる奈緒。
しかし彼女を待ち受けていたのは、猟奇連続殺人事件だった。
そして浮かび上がる「グラウエン・ハイム」の住人たちの奇妙な共通点。
謎の人物「駒鳥」との呪われた契約。
「期限は1年。誰かが死ねば、貴方は助かる・・・。」
様々な不安と思惑、深まる恐怖と狂気、そして絶望。
背後に深く絡む複雑な人間関係。
そしてドラマは謎が謎を呼び、予想もつかない結末へと進んでいく・・・
<ゲーム内容>
ドリームキャストダイレクト専売。秋元康企画、吉野紗香主演のインターネットと連動した推理サスペンスドラマで、全6部(「契約」、「鳥籠」、「陥穽」、「邂逅」、「贖罪」、「戦慄」)の1つ。モデム、VGA、ドリームキャスト・キーボード対応。
<操作方法>
方向ボタン・・・ポインタ移動
アナログ方向キー・・・画面スクロール
スタートボタン・・・スタート
Aボタン・・・決定
Bボタン・・・キャンセル
Xボタン・・・使用しません
Yボタン・・・使用しません
Lトリガー・・・Lメニュー表示
Rトリガー・・・Rメニュー表示
<プロローグ>
東京郊外にそびえ立つマンション「グラウエン・ハイム」。
1999年10月1日、ひとりの女子高生がこのマンションに越してきた。
彼女の名前は角田奈緒(吉野紗香)。
父親の海外出張を機に始まろうとしている一人暮らしに期待を膨らませる奈緒。
しかし彼女を待ち受けていたのは、猟奇連続殺人事件だった。
そして浮かび上がる「グラウエン・ハイム」の住人たちの奇妙な共通点。
謎の人物「駒鳥」との呪われた契約。
「期限は1年。誰かが死ねば、貴方は助かる・・・。」
様々な不安と思惑、深まる恐怖と狂気、そして絶望。
背後に深く絡む複雑な人間関係。
そしてドラマは謎が謎を呼び、予想もつかない結末へと進んでいく・・・