2021年02月07日

GBA『Mr.DRILLER 2(ミスタードリラー2)』

2001年3月21日発売/ナムコ/4,800円(込)/A・PZL/1〜2人用
1968.jpg1968-ura.jpg

<ゲーム内容>
 同じ色のブロックを4つ以上くっつけて消していく穴掘りアクションパズルゲーム。エアカプセル(酸素)を取って窒息しないようにしたり、上からのブロックに押し潰されないようにして、ブロックを掘り進みながら地底にあるゴール(初級インドステージ500m・中級アメリカステージ1000m・上級エジプトステージ2000m)を目指すのが目的。前作の主人公ホリ・ススムに加えて新キャラクターのアンナ・ホッテンマイヤーが登場。キャラ選択が可能になった。ミッションドリラー、とことんドリラー、タイムアタックドリラーが遊べるひとりでドリラーと、通信ケーブルを使用して対戦するふたりでドリラーなどが用意されている。

<操作方法>
 十字ボタン・・・各モードや項目の選択。主人公の移動。
 スタートボタン・・・ポーズメニューの呼び出し
 Aボタン・・・項目の決定。ブロックの破壊。
 Bボタン・・・項目のキャンセル。ブロックの破壊。
 Lボタン、Rボタン・・・項目の切り替え。ブロックの破壊。

<STORY>
A.D.20XX年、突然起こった謎のブロック大発生は、ススムくんの活躍によって解決し、地上は無事平和を取り戻しました。

ホッとしたのもつかの間、同居人(犬)のプチと平和な日々を過ごすススムくんの耳に、またもや謎のブロック大量発生の緊急ニュースが!!

世界のみんなが困っているのは見捨てておけないと、ススムくんが急いで穴掘りの支度をしていたそのとき、背後からの何者かの声がしました。

もう一人のドリラー、アンナ・ホッテンマイヤーもまた、いてもたってもいられずにやってきたのでした。

果たして、今回のブロック大量発生の原因は一体なんなのでしょうか!?

2014年08月05日

GBA『ファミコンミニ 高橋名人の冒険島』

2004年5月21日発売/任天堂/2,000円(込)/ACT/1人用
1595.jpg

<ゲーム内容>
 悪の大王キュラを倒し、恋人ティナを救い出すことが目的のライフ制アクションゲーム。8つのエリア、4つのラウンドの計32面構成。ファミコン版は、こちら

<操作方法>
 十字ボタン・・・名人を左右に移動させます。
 セレクトボタン・・・使用しません。
 スタートボタン・・・ゲームスタート。ポーズ機能。
 Aボタン・・・名人がジャンプします。
 Bボタン・・・石オノを持っていれば投げられます。押しながら移動すると加速します。
 L+Rボタン・・・メニュー画面が表示されます。
 スタート+セレクト+A+Bボタン・・・ゲームをリセットし、タイトル画面に戻ります。
 L+Rボタンを押しながら電源ON・・・セーブデータを消すことができます。十字ボタンで「はい」を選びAボタンで決定します。

2014年07月29日

GBA『ファミコンミニ ゼビウス』

2004年2月14日発売/任天堂/2,000円(別)/STG/1〜2人用(2人用は交代プレイ)
1592.jpg

<ゲーム内容>
 地上用攻撃兵器ブラスターと空中用攻撃兵器ザッパーを搭載した自機ソルバルウを操り、全16エリアを目指す縦スクロールシューティングゲーム。神秘的で謎めいた世界観が特徴で、アーケードから様々な機種に移植された。

<操作方法>
 十字ボタン・・・ソルバルウを上下左右にコントロールします。
 SELECTボタン・・・タイトル画面でゲームモード(1人用か2人用)の選択
 STARTボタン・・・ゲームスタート。ゲーム中の一時中断と再開。
 Aボタン・・・ブラスターを発射します。
 Bボタン・・・ザッパーを発射します。
 Lボタン+Rボタン・・・メニュー画面の表示。
 START+SELECT+A+Bボタン・・・同時に押すと、ゲームをリセットできます。

2012年08月23日

GBA『スーパーストリートファイター2X リバイバル』

2001年7月13日発売/カプコン/4,800円(別)/B・ACT/1〜2人用
1419.jpg

<ゲーム内容>
 『スーパーストリートファイター2X』をベースに追加要素が加えられた作品。アーケードで御馴染みの16キャラ+隠しキャラクターが使用可能。『アーケード』『トレーニング』『オプション』『タイセン』『サバイバル』『タイムアタック』『ギャラリー』といったゲームモードが用意されている。ただし、デフォルトで選べるのは最初の4つのみ。

<操作方法>
 十字ボタン・・・キャラクターの操作(前進、後退、ジャンプ、しゃがみ、ガード)、カーソルの操作
 SELECTボタン・・・カンタンコマンド切り換え
 STARTボタン・・・ゲームスタート、一時停止
 Aボタン・・・決定、(短く押すと)弱キック、(長く押すと)中キック
 Bボタン・・・キャンセル、(短く押すと)弱パンチ、(長く押すと)中パンチ
 Lボタン・・・強パンチ
 Rボタン・・・強キック
※オプションで、ゲーム中のボタン配置や設定を変更可。

2012年06月17日

GBA『リラックマなまいにち』

2005年4月28日発売/イマジニア/5,040円(別)/ETC(ミニゲーム集)/1人用
1372.jpg1372-ura.jpg

<ゲーム内容>
 一人暮らしのOL・カオルさんがアパートに帰ったらリラックマが居座っていたところからスタート。部屋でごろごろしているリラックマを観察しながら、指定されたポーズの撮影をし、40枚の写真を集めるのが目的。春夏秋冬、四つの季節から選択でき、季節限定のポーズあり。リラックマ、コリラックマ、キイロイトリなどが登場し、ミニゲームも用意されている。セーブは一つのみ。

<操作方法>
 十字ボタン・・・上下左右にカーソルを移動
 スタートボタン・・・ゲームスタート、オープニング・説明メッセージのショートカット、ヒントの表示(アルバム画面)
 Aボタン・・・選んだ項目の実行・決定、オープニングのショートカット、写真をアップにする(アルバム画面)、写真を撮影する
 Bボタン・・・選んだ項目のキャンセル、元に戻る
 Lボタン・・・左方向にカーソルを移動(アルバム・アイテム画面)
 Rボタン・・・右方向にカーソルを移動(アルバム・アイテム画面)

<プロローグ>
ある日、私の家にクマがすみついた。

何をするでもなく日がな一日ごろごろしている。

じゃまだけど、いると楽しい。

いつのまにか、小さなくまの子までやってきた。

もう家の中はしっちゃかめっちゃか。

でも、見ているとなんだか...。

私はふと思いついた。

そうだ、写真をとろう...。