2022年02月01日

SFC『アクションパチ夫』

1993年4月9日発売/ココナッツジャパンエンターテイメント/9,500円(別)/ACT/1人用
2029.jpg2029-ura.jpg

<ゲーム内容>
 パチンコゲームのパチ夫くんが主人公のライフ制アクションゲーム。ジャンプや体当り攻撃でステージを進んでいく。ボーナスステージは、パチンコが用意されている。難易度は、EASY・NORMAL・HARDの3段階から選択可。

<操作方法>
 十字ボタン・・・左右でパチ夫がその方向に移動し、下でパチ夫が丸まり、上で立ち上がります。ボーナス画面では、左右でパチ夫を少しだけ動かす事ができます。
 セレクトボタン・・・タイトル画面でモード選択。
 スタートボタン・・・タイトル画面で項目の決定。ポーズやポーズ解除。
 Bボタン・・・パチ夫がジャンプをします。ボーナス画面では、押し続けるとバネが引かれます。
 Bボタン+下ボタン・・・攻撃(体当り攻撃)

<ストーリー>
無限に広がる大宇宙の片隅にパチンコ屋という平和な星がありました。
ある日のこと、我らがヒーローパチ夫くんが地球からパチンコ星に帰ると、大変な事件が起こっていました。
パチ夫くんの家族やパチンコ大王が、何者かによってさらわれてしまったというのです。
こうしてはいられない!!
パチ夫くんは愛する家族とパチンコ星の平和を取り戻すため、立ち上がりました!!
さあ冒険の始まりです!!
君もパチ夫くんと一緒に冒険の旅に出かけよう。

2021年11月21日

SFC『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』

1991年11月21日発売/任天堂/8,000円(込)/A・ADV/1人用
2024.jpg2024-ura.jpg

<ゲーム内容>
 スーパーファミコンのちょうど1年後に発売(今日で30周年)された『ゼルダの伝説』シリーズの第3弾。広大なフィールドマップを自由に移動し、謎を解いたり、アイテムを入手したり、ボスを討伐したりして、ダンジョンを攻略していく。ハイラルを救う事が最終的な目的。セーブデータは3つ用意されている。

<操作方法>
 十字ボタン・・・プレイヤーの移動
 セレクトボタン・・・ゲームを終了する
 スタートボタン・・・アイテムを選択
 Aボタン・・・様々な動作を行う
 Bボタン・・・剣を振る
 Yボタン・・・アイテムを使う

<プロローグ>
 ある夜、あなたは女の子の声で目を覚まします。
声は頭の中に話しかけてきました。
 『助けてください・・・・・・・・・私の名はゼルダ・・・・・・お城の地下牢に捕われています。』
夢なのか現実なのか、あなたは飛び起きます。すると、いつもは、もう寝ているはずのおじさんが出かける仕度をしています。「朝までに帰る、家から出るな。」そう言葉を残して大きな体を揺すり、おじさんは家を出ていきました。薄明かりの中でおじさんの手に剣と盾が見えました。何かいつもの夜と違います。 声の主は、何を伝えようとしているのでしょうか。そして、おじさんは、どこへ、何をしに行ったのでしょうか・・・・・・・・・。
こうして、雨が降る不吉な夜に、ゼルダの伝説はまさに始まろうとしています。

2021年07月22日

SFC『遊人 雀獣学園』

1993年11月19日発売/バリエ/8,900円(別)/TBL(麻雀)/1人用
2013.jpg2013-ura.jpg

<ゲーム内容>
 遊人がキャラクターデザインした2人打ち麻雀ゲーム。雀獣になってしまった生徒や先生、元凶・ジャングラーを浄化(対戦で勝利)するのが目的。ノーマル麻雀で勝負する「しおり」、イカサマアイテムを駆使して対戦する「ゆかり」、役満縛りで勝負する「まどか」の3人から1人選べる(対戦相手ごとに交代も可能)。合計10のステージ(10人の対戦相手)が用意されていて、7文字のパスワードによって続きからプレイできる。翌年には同シリーズの第2弾も発売された。

<操作方法>
 十字ボタン・・・各種コマンドの選択/捨てる牌の選択(麻雀ゲーム中)/マップ内の移動(マップ画面)
 スタートボタン・・・ウィンドウの切り替え(麻雀ゲーム中)
 Aボタン・・・各種コマンドの決定/牌を捨てる/メッセージの早送り ボタンを押すごとに、女の子→場→得点と変わります
 Bボタン・・・各種コマンドのキャンセル/メニューウィンドウを開く(麻雀ゲーム中)

<ストーリー>
まどか「どうしよう。しおりちゃん、ゆかりちゃん、大変な事になっちゃった・・・」
ゆかり「ボクは知らないよ」
しおり「ちょっと、ゆかり! ひとりだけ逃げよ〜ったってダメよ! 私たち3人のせいでこんな事になっちゃったんだから・・・」
ゆかり「だってさ〜、ちょっと学校のコンピュータ使って遊んでただけじゃん。なぁ、まどか」
まどか「うん! そしたら突然、変な悪魔みたいのが現れて」
しおり「確か『ジャングラー』っていったっけ・・・ アイツ」
ゆかり「うん。アイツ、先生や学校に残っていた友達を『雀獣』とかいう魔物に変えちゃったんだ・・・」
まどか「あたし、おうち帰る〜」
ゆかり「帰るってどこへ? ジャングラーは私たちを学校ごとコンピュータの世界へ引きずりこんじゃったのよ」
まどか「ふぇ〜ん、ゆかりちゃんこわい〜!」
しおり「ふたりとも、言い争ってる場合じゃないでしょ! とにかく、ここから脱出する方法と、みんなを助ける方法を考えましょうよ・・・」
まどか「そ〜いえば、ジャングラーが言ってたよ。『雀獣は麻雀で勝つ事により浄化されて元の人間に戻る。そしてすべての雀獣を浄化すれば元の世界に戻れる』って」
ゆかり「なんで麻雀?」
まどか「わかんな〜て・・・」
しおり「と・に・か・く! 麻雀で勝てばすべて元に戻るのね・・・ とは言ってもここはコンピュータの中の世界だし・・・ 私たち女の子3人だけじゃ、ちょっと心細いなぁ」
ゆかり「確かに。誰か頼りになる人がいればなぁ・・・」
まどか「ねぇねぇ。しおりちゃん、ゆかりちゃん、ここはコンピュータの中の世界なんでしょ? だったらさ〜、コンピュータの外の世界の人に手伝ってもらえないかな〜?」
しおり「なるほど。外からならこの世界の事もわかるかもしれないし、いろいろ手助けしてもらえるかもしれないね」
ゆかり「へぇ〜。まどかもなかなかいい事言うじゃん!」
まどか「へへ〜ん。まどか、あったまい〜い」
しおり「あっ! 誰かが電源入れたみたい。行ってみましょう!」
ゆかり・まどか「うん!」

<裏技>
[パスワード]
おんなのこみる・・・浄化された女の子たちのグラフィックが鑑賞できる。
ねややらそそせ・・・ジャングラー対戦前(ジャングラーを浄化できればエンディング)。
つほほむちけこ・・・エンディング後。すべてのステージで対戦できる。

続きを読む

2021年06月17日

SFC『美少女戦士セーラームーンR』

1993年12月29日発売/バンダイ/9,800円(別)/ACT/1〜2人用
2008.jpg2008-ura.jpg

<ゲーム内容>
 同名アニメのゲーム化。全5面の2人同時プレイ可能なベルトスクロールアクションゲーム。使用できるキャラクターは、前作でも使用できた5人(セーラームーン、セーラーマーキュリー、セーラーマーズ、セーラージュピター、セーラーヴィーナス)+ちびうさ。2人同時プレイ時、プレイヤー同士が近づいて、片方のプレイヤーを投げて、投げられた相手がYボタンを押すと無敵の必殺技を使用できる。対戦格闘ゲームが遊べる「たいせん」モードも追加された。

<操作方法>
 十字ボタン・・・プレイヤーの移動
 Bボタン・・・ジャンプ
 Yボタン・・・攻撃
 Xボタン・・・必殺技C
 B+Yボタン同時押し・・・必殺技B

<ストーリー>
みんな元気!?
わたし、月野うさぎ!ドジでちょっぴり泣き虫な中学2年生の女の子なんだけど、実は正義のために戦う美少女戦士セーラームーンなの!!
黒ネコのルナや4人の美少女戦士とともに、クイン・ベリルを倒し、ダーク・キングダムの野望をなんとか打ち砕いたのもつかの間、”ちびうさ”っていうわたしにそっくりなヘンな子が空から落ちてくるわ、”ブラック・ムーン”と名乗る一味が突然襲ってくるわの大混乱!!
どうやら事件の手がかりは、未来の地球にあるみたい。
さあ、行くわよ!時空の扉を超えて・・・
『ムーン・クリスタル・パワー・メイクアップ!!』

2021年06月02日

SFC『美少女戦士セーラームーン』

1993年8月27日発売/エンジェル/9,800円(別)/ACT/1〜2人用
2003.jpg2003-ura.jpg

<ゲーム内容>
 同名アニメのゲーム化。全5面の2人同時プレイ可能なベルトスクロールアクションゲーム。使用できるキャラクターは、セーラームーン(月野うさぎ)、セーラーマーキュリー(水野亜美)、セーラーマーズ(火野レイ)、セーラージュピター(木野まこと)、セーラーヴィーナス(愛野美奈子)の5人。アクションが多彩で、使用原画は300枚以上との事。BGMはTVアニメの作曲家・有澤孝紀、各キャラクターの音声はTVアニメの声優起用、原作者の武内直子描き下ろしの敵キャラも登場。説明書の最後は、5人のセーラー戦士と声優が見開きで登場!

<操作方法>
 十字ボタン・・・プレイヤーの移動。
 Bボタン・・・ジャンプ。左右で斜めジャンプ。
 Yボタン・・・攻撃(連続ヒットで連続攻撃)。敵を掴んでいる状態だと特殊攻撃や左右で投げ。押し続けると溜め撃ち。ジャンプ後だと各種ジャンプ攻撃。
 B+Yボタン同時押し・・・必殺技

<STORY>
戦うのよ!愛と正義の
セーラー服美少女戦士!!


わたし、月野うさぎ。じつは、月の王国シルバー・ミレニアムの血をひく5人のセーラー服美少女戦士のひとり、セーラームーンなの。わたしたちの宿敵は、ダーク・キングダム。妖魔をあやつって人間の心につけこみ、エナジーを吸い取ろうとする悪いやつらよ。そればかりか、巨大なパワーをもつ幻の銀水晶を手に入れて、もっと恐ろしいことを・・・。いまにも地球は暗黒のエナジーでつつみこまれそうなの。情報によると、やつらの本拠地は北極圏のDポイントあたりに。もう許せないわ、ダーク・キングダム。戦うのよ、5人のセーラー戦士たち。メイクアップ!月にかわって、悪いやつらをおしおきよ。

続きを読む