1987年8月10日発売/トーワチキ/5,300円(別)/A・STG/1人用

<ゲーム内容>
難解な謎解き要素が多い見下ろし型のライフ制アクション・シューティングゲーム。性格メーター(ダーク、ライト)によって体力メーターや攻略法が異なる。パスワードによってコンティニュー可。
<操作方法>
十字ボタン・・・主人公を上下左右に動かす際に使用します。
セレクトボタン・・・攻撃する武器を選びます。選べるのは、いくつかの武器を持っている時だけです。ボタンを押すと、武器の絵が次々と変わりますので、使いたい武器が出てくるまで、何度か押して下さい。
スタートボタン・・・タイトル画面で押すとゲームが始まります。ゲーム中は、ポーズ機能用のボタンになり、これを押すとゲームが止ったり、動いたりします。
Aボタン・・・セレクトボタンによって選ばれている武器で攻撃します。最初はナイフしか持っていません。
Bボタン・・・謎の少女からもらった石を使います。石を使うとあたりは聖なる光に照らされ、光の精霊のメッセージを見つけることができるでしょう。
<ストーリー>
ある日君は、トレジャーハンター(宝探しのプロ)として世界的に有名な友人ジョー・クロサワから奇妙な手紙をもらった。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
なつかしい友よ
私は今、南米の小国ラデアに来ている。謎に満ちた”エルナークの財宝”を探すためだ。
しかし、この国についてから私は非常に不安な気持ちに襲われている。
夜も眠れない。眠ったとしても、何か恐ろしいものに取りつかれる夢を見てしまうのだ。
その名は、”闇の紋章”。正体はわからない。とにかくこんな気持ちは初めてだ。
明日は川を上って財宝があると言われているネクロミアの神殿を目指すつもりだが、
こんな状態では自信がない。できれば君に来てもらいたい。ラデア川の上流にある
モレイの遺跡で待つ。お願いだ。早く来てくれ!
19XX年7月25日 ジョー・クロサワ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
友人をほうっておくわけにはいかない。君は、急いで謎の小国ラデアへと旅立った。
ラデアに着くと、見知らぬ少女が現われ君に1つの美しい石と謎の言葉を残して立ち去る。その言葉とは、「聖なる光により善なる言葉は復活せん」。早くも謎が立ちはだかる。この言葉の意味は何なのか?君の冒険は、すでに始まっているのだ!