前回(ゲームプレイ記202201−2)
2022年1月3日月曜日
前日よりさらに早く朝5時からゲームスタート。
『DQタクト』
メルトアロードもクリア。マルティナロードと合わせてコンプリート(ミッション全て達成)。
夕方は、天白川〜野並をウォーキング。夕食は野並方面で最も好きなお店で。
ラウンドワン鳴海店にも寄り道。
プライズゲームで、2022年最初のプライズをゲット。弐寺行脚、NBA HOOPS、maimaiなどをプレイ。
『NBA HOOPS』では、2年ぶりに自己ハイスコアを更新! 70点→75点
『maimai』
新バージョン(maimai でらっくす UNiVERSE)初プレイ。段位認定の初段を無事合格。BASICのレベル4〜5という事もあり、全曲SSS+コンで、六兆年と一夜物語はオールパーフェクトでした!
『FEH』
★5カムイ(夢想の王女)がいきなり登場!
『花騎士』
久しぶりの★6。ゲッカビジンをお迎え!
『グラブル』
アクアの2年生トリオが仲間に。
『ドラ消し』
DQXI限定カードを交換。
2022年1月4日火曜日
三が日のログインボーナス巡りも終了。様々なゲームのお正月ならではのサービスありがとうございました。
『DQタクト』
所属しているギルド(LoveSong探して)がランク30になり、キングスライムエンブレムが使用できるようになった。
今年もモナ吉が出ました。
『DQウォーク』
天魔王のローブ下を入手。上も欲しくなりますね(笑)
お昼は家族で新年会ランチでした。午後は、甥っ子達とまったりタイム♪
『グラブル』
夕方の出掛ける前に無料ガチャ。こういう時に限って、200連確定ガチャだったり(汗)
モーリーファンタジー(新瑞橋)で、ドラゴンクエストのプライズゲームや初音ミクなど。
『初音ミク』はLEVEL348から再スタート。EASY、NORMALの楽曲は全てクリア済みで、HARDの一部楽曲がクリアできていない状態でした。久しぶりだったので、△と□ボタンの押し間違いも・・・。
夜は、大曽根ミ・カシータのゆいてんちょ誕生日祝いやポケモンバージョンのナインタイル対戦など。
『DQウォーク』
新春2022記念パスを入手。通算12枚目の期間限定記念パスですね。
2022年1月5日水曜日
『DQウォーク』
自宅を覗いたら、さくさくさん、みーたんさんからウォーク内年賀状が届いていました。ありがとうございます!
昼食は今日から始まった物産展のイートインで。その後はコムテックタワーに寄り道。
ウマ娘のBIGサイズポスターのプライズゲームや弐寺行脚など。弐寺のSP三段は合格。
国際センターのグナーデフォンカグラも新年のご挨拶や1月のスコアタ『ウボンゴ ハローキティ』B面5枚のタイムアタックなどに挑戦。
『DQウォーク』
お正月抽選会。全ての賞品を入手。
ゲームプレイ記202201−4に続く
2022年01月03日
2022年01月02日
ゲームプレイ記202201−2
前回(ゲームプレイ記202201)
2022年1月2日日曜日
日が変わって、運試しガチャ。
『DQタクト』
Sランクのバーバラとギュメイ将軍がなかまに!
『ダイ魂の絆』
1%の排出率のハドラー(バルジ島衣装)がいきなり入手でき、感謝。
『DQウォーク』
自宅を覗いたらスラミチ、ミキさん、TGショウさん、イトーさんからウォーク内年賀状が届いていました。ありがとうございます!
そして、TGショウさんとモンスターバトル!弱点攻撃により優勢に進めれました。4対4のモンスターパーティーバトルがおまけで遊べるのは良いですね〜。
午後は鏡餅ナナちゃん&ミナちゃんを見に行った後、名駅のコムテックタワーへ。
ウマ娘のBIGサイズポスターのプライズゲームやダンスラッシュ、ノスタルジアなどをプレイ。
『ダンスラッシュ』紅蓮華で98.243FC。レベル2よりレベル4の方がスコア良いとは・・・。
レベル9のFLOWERも選曲。ミスは多いですが、90点台は安定して出せるようになってきました。3年以上継続的に復習しています。1年間(2018年→2019年)の成果のプレイ動画。
国際センターのグナーデフォンカグラに新年のご挨拶&ビンゴ大会参加&新年祝い酒などで寄り道。ひもマネ、ティファさん、カイバさんと再会しました。ティファさんはTM4でお会いした以来半年ぶり、カイバさんはいつもQTですが、GVKで会うのは初めてですね。そして、名駅の大名古屋ビルヂング店B1Fで早めの夕食を摂ったりして帰宅。
『プロセカ』
2022新春ガチャにて、★4のリン(友情キューピッド)も初入手!
カゲロウデイズ(EASY)で初見オールパーフェクト。
『スクフェス』
ガチャで、エリーチカのUR(あなたへのプレゼント)をお迎え。
『ガルパ』
おみくじは、お得意様吉でした。
『DQX』
チームのたっくんさん、フレンドのゆあちゃそさんから年賀状が届いていました。ありがとうございます。
NHKラジオ らじる☆らじるをダウンロードし、23時5分からの素晴らしきゲーム音楽の世界♪を聴きながら就寝。
ゲームプレイ記202201−3に続く
2022年1月2日日曜日
日が変わって、運試しガチャ。
『DQタクト』
Sランクのバーバラとギュメイ将軍がなかまに!
『ダイ魂の絆』
1%の排出率のハドラー(バルジ島衣装)がいきなり入手でき、感謝。
『DQウォーク』
自宅を覗いたらスラミチ、ミキさん、TGショウさん、イトーさんからウォーク内年賀状が届いていました。ありがとうございます!
そして、TGショウさんとモンスターバトル!弱点攻撃により優勢に進めれました。4対4のモンスターパーティーバトルがおまけで遊べるのは良いですね〜。
午後は鏡餅ナナちゃん&ミナちゃんを見に行った後、名駅のコムテックタワーへ。
ウマ娘のBIGサイズポスターのプライズゲームやダンスラッシュ、ノスタルジアなどをプレイ。
『ダンスラッシュ』紅蓮華で98.243FC。レベル2よりレベル4の方がスコア良いとは・・・。
レベル9のFLOWERも選曲。ミスは多いですが、90点台は安定して出せるようになってきました。3年以上継続的に復習しています。1年間(2018年→2019年)の成果のプレイ動画。
国際センターのグナーデフォンカグラに新年のご挨拶&ビンゴ大会参加&新年祝い酒などで寄り道。ひもマネ、ティファさん、カイバさんと再会しました。ティファさんはTM4でお会いした以来半年ぶり、カイバさんはいつもQTですが、GVKで会うのは初めてですね。そして、名駅の大名古屋ビルヂング店B1Fで早めの夕食を摂ったりして帰宅。
『プロセカ』
2022新春ガチャにて、★4のリン(友情キューピッド)も初入手!
カゲロウデイズ(EASY)で初見オールパーフェクト。
『スクフェス』
ガチャで、エリーチカのUR(あなたへのプレゼント)をお迎え。
『ガルパ』
おみくじは、お得意様吉でした。
『DQX』
チームのたっくんさん、フレンドのゆあちゃそさんから年賀状が届いていました。ありがとうございます。
NHKラジオ らじる☆らじるをダウンロードし、23時5分からの素晴らしきゲーム音楽の世界♪を聴きながら就寝。
ゲームプレイ記202201−3に続く
2022年01月01日
ゲームプレイ記202201
前回(ゲームプレイ記202112)
2022年1月1日土曜日
私の干支(寅年)である新たな年になりましたね。終夜運転の地下鉄は30分に1本の為、今池から吹上をウォーキング。
『DQウォーク』
新春ウォーク2022ログインボーナス、お年玉プレゼントクエスト、新春ウォーク2022クエスト、賀正大王スライム’22討伐&こころ入手など。
『DQタクト』
お正月福袋ログインボーナス、お正月大入りセットは松竹梅3種類全て購入、ゴールデンスライムがなかまになど。新年早々ガチャが幸運でした。
『スーパーライト』
正月恒例、最初の新春うんだめしクエストは、小吉ふくぶくろ でした。
『ダイ魂の絆』
お正月記念ログインボーナス、有償限定!★4装備1個確定!は、ユグドラシルを初入手!(★4装備は2つ入手)
『星ドラ』
あけましておめでとうございます!!メッセージ、10,000個のジェムプレゼント、恒例のお正月イベント あっぱれこまいぬがやってきた!全難易度ミッションコンプリートなど。
夕方は、イオンモール新瑞橋へ。3階へ移動し、ドラゴンクエストのプライズゲーム(モーリーファンタジー限定)やDDR、弐寺、チュウニズムなど。
DDR(neko*nekoで初フルコンボ)
弐寺(創世ノートで初フルコンボ)
チュウニズム
新バージョン(ニュー)初プレイ。レーティングは11.72からスタート
昨日の紅白で聴いた「残酷な天使のテーゼ」を選曲
同フロアのガチャガチャの森へ移動。ドラゴンクエストのガチャが4つも揃っていました!
その後、昨年8月にオープンしたお店で夕食。
『DQウォーク』
メガモンスターのサンライズスライムを単独討伐。ふきとばされて戦線離脱する場合もあるので、回復薬は2人必須ですね。守りと回復をしっかりしていけば、単独でも倒しやすいです。(ただし、上級職レベル70以上推奨)
『スクフェス』
ダイヤの誕生日、2022あけましておめでとうログインボーナスなど。
黒澤ダイヤと不知火舞は同じ誕生日ですね。
DMMにログインし、『グラブル』や『花騎士』のログインボーナスやおみくじなど。グラブルは、ラスティナが加わりました。
昨日、大晦日の夜に視聴していたRTA in Japanの『ファイナルソード DefinitiveEdition』が無性にプレイしたくなったので、スイッチ版をダウンロード。
オープンワールドなアクションRPGなので、キャラクターを動かすのが楽しいですね。物理法則を無視した移動する床のところまで進めていきたいと思います←
初日は序盤のフィールドでレベル上げし、約1時間プレイ。レベルは5、装備は現時点で買える最高の物を。
『ガルパ』
謹賀新年2022、おみくじ(お菓子吉)、課題メドレー(3曲ともフルコンボが取れました)など
『プロセカ』
お年玉ログインで10連ガチャ無料券をゲット
ゲームプレイ記202201−2に続く
2022年1月1日土曜日
私の干支(寅年)である新たな年になりましたね。終夜運転の地下鉄は30分に1本の為、今池から吹上をウォーキング。
『DQウォーク』
新春ウォーク2022ログインボーナス、お年玉プレゼントクエスト、新春ウォーク2022クエスト、賀正大王スライム’22討伐&こころ入手など。
『DQタクト』
お正月福袋ログインボーナス、お正月大入りセットは松竹梅3種類全て購入、ゴールデンスライムがなかまになど。新年早々ガチャが幸運でした。
『スーパーライト』
正月恒例、最初の新春うんだめしクエストは、小吉ふくぶくろ でした。
『ダイ魂の絆』
お正月記念ログインボーナス、有償限定!★4装備1個確定!は、ユグドラシルを初入手!(★4装備は2つ入手)
『星ドラ』
あけましておめでとうございます!!メッセージ、10,000個のジェムプレゼント、恒例のお正月イベント あっぱれこまいぬがやってきた!全難易度ミッションコンプリートなど。
夕方は、イオンモール新瑞橋へ。3階へ移動し、ドラゴンクエストのプライズゲーム(モーリーファンタジー限定)やDDR、弐寺、チュウニズムなど。
DDR(neko*nekoで初フルコンボ)
弐寺(創世ノートで初フルコンボ)
チュウニズム
新バージョン(ニュー)初プレイ。レーティングは11.72からスタート
昨日の紅白で聴いた「残酷な天使のテーゼ」を選曲
同フロアのガチャガチャの森へ移動。ドラゴンクエストのガチャが4つも揃っていました!
その後、昨年8月にオープンしたお店で夕食。
『DQウォーク』
メガモンスターのサンライズスライムを単独討伐。ふきとばされて戦線離脱する場合もあるので、回復薬は2人必須ですね。守りと回復をしっかりしていけば、単独でも倒しやすいです。(ただし、上級職レベル70以上推奨)
『スクフェス』
ダイヤの誕生日、2022あけましておめでとうログインボーナスなど。
黒澤ダイヤと不知火舞は同じ誕生日ですね。
DMMにログインし、『グラブル』や『花騎士』のログインボーナスやおみくじなど。グラブルは、ラスティナが加わりました。
昨日、大晦日の夜に視聴していたRTA in Japanの『ファイナルソード DefinitiveEdition』が無性にプレイしたくなったので、スイッチ版をダウンロード。
オープンワールドなアクションRPGなので、キャラクターを動かすのが楽しいですね。物理法則を無視した移動する床のところまで進めていきたいと思います←
初日は序盤のフィールドでレベル上げし、約1時間プレイ。レベルは5、装備は現時点で買える最高の物を。
『ガルパ』
謹賀新年2022、おみくじ(お菓子吉)、課題メドレー(3曲ともフルコンボが取れました)など
『プロセカ』
お年玉ログインで10連ガチャ無料券をゲット
ゲームプレイ記202201−2に続く
2021年12月29日
ゲームプレイ記202112
2021年12月29日水曜日
昨日仕事納めをし、年末年始休暇に突入!いつも通りの起床。そして、朝6時からゲームスタート!
『DQウォーク』
今年もあと3日
パラディン レベル65の永続パッシブも獲得
下級職の遊び人のみレベル55で賢者専用のパッシブもあるんですね。
『DQタクト』
DQXIコラボイベントが始まったので、早速マルティナロードをクリア。
『DQダイ魂の絆』
マァム(ロモス王国衣装)を初入手!
『ドラ消し』
ドラクエ1イベントのアイコン(主人公)を入手。
キャラクターは100種類集まりました。
『DQX』
9999のダメージを初めて見る。フレンドのゆださんの攻撃にて。
午後は尾張旭市に移動。三郷駅近くのシンキングファクトリー で『CUBITOS』(キュビトス)や『バトルライン』を初プレイ。
どちらも私好みの作品でした。ゲーム内容は、パーティーゲーム(PARTY)※ボードゲーム等の方で、更新予定なので、お楽しみに。
インストや対戦をしてくださったお姉さん、お時間をいただき、ありがとうございました。yu-maさんやみずさんとの再会も嬉しかったです。シンファクさんは、ボードゲームを教えていただけるので、1人でも遊びに行けますね。駄菓子やポケモンのナインタイルも購入。サンリオキャラクターのナインタイルも気になりました。
帰りは、夕食とウォーキングを兼ねて、三郷→尾張旭を移動。久しぶりに尾張旭市のハードオフへ(1階がハードオフ、2階がホビーオフ)。ファミコンのディスクカードやMSXソフト、PCE本体やMD本体など幅広く取り扱っていますね。ファミコンやスーパーファミコンなどのソフトも結構数がありました。
購入物。クロノクロスの3枚組サントラ550円が嬉しいお買物でした♪
エムズパークにも寄り道。
初音ミクのプライズゲームや『電車でGO!2 高速編 3000番台』、弐寺2台行脚、『コットン ロックンロール』などをプレイ。コットンは、ストーリーデモのやり取りが面白く、キャラクター選択ができるようになりましたね。1面は遊びやすいように配慮され、ゲームの幅が広がっています。
『DQウォーク』
尾張旭駅のところでたくさんのこころ確定が!(1箇所で6つは初めてみました。)
煩悩スポット 50回のスタンプと108回のゴールド(1,080,000G)も完了。
『ポケモンGO』
サンタ帽を被ったピカチュウにクリスマスツリー、サンタさん、トナカイなどこの時季ならではのポケモンが大集合!
帰宅後もゲーム三昧。毎日、アプリゲームやブラウザゲームも含めて10〜30種類のゲームを楽しんでいます。
2021年12月30日木曜日
年末年始休暇2日目。いつも通りの起床。そして、朝6時からゲームスタート!
『DQウォーク』
今年もあと2日
『DQタクト』
配信日から毎日コツコツと冒険を続け、総合戦闘力が100万を超えました!
『DQダイ魂の絆』
Xmas★4武器確定無料宝探しでは、アポロンのオノ(ヒートブレス)を入手!
午後は本山駅近くのGame Cafe & Bar Brightへ。タンブリンダイス大会が懐かしく感じられますが、今日はボドゲはせずにカウンターでまったりと一人飲み。Matsubaさん、あすとさんもお元気そうで何よりでした。
夕方に八事へ移動し、夕食。そして、ポート24へ。
カーくんのプライズゲームやノスタルジア、弐寺行脚、ユビートなどをプレイ。
ノスタルジアは、アスノヨゾラ哨戒班(緑、レベル2)でパーフェクトを達成。
さらにユビートでもハイスコア更新や初フルコンボなど連発!
美味い物を食べた後は、音ゲーの調子が良くなるスキルを持っているみたいです(笑)
今年も残り1日という事で、2021年の思い出ベスト4を選出。ダーツのハットトリックは(現在の技量から)奇跡的な確率でした!
2021年12月31日金曜日
年末年始休暇3日目。いつも通りの起床。そして、朝5時30分からゲームスタート!
『DQウォーク』
今年もあと1日
『スーパーライト』
SSランクのグラブゾンジャックが新たな仲間に
『スクフェス』
2021→2022カウントダウンログインボーナスはコンプリート!
『プロセカ』
再生(EX)で初見フルコンボ!
『ドラ消し』
DQXIガチャの10連を回したら、期間限定の勇者イレブンとカミュが仲間に!
夕方から、今池てーぶるまうんてんふぉうで忘年会。純朴さん、ムートンさん、伊澄さん、ニボCさん達と再会&乾杯したり、おでんやたこ焼きっぽいものや年越しそばを食べて、皆さんと一緒に年越し。久しぶりにお会いできて嬉しかったです。中豆さん、京極さん、カービィさんもお疲れ様でした。
テレビでドラゴンクエストの序曲やそして伝説へ(NHK 紅白歌合戦2021)やドラゴンクエストIVの序曲(東急ジルベスターコンサート2021−2022)を視聴できる時代になるとは(感謝)。
ゲームプレイ記202201に続く
昨日仕事納めをし、年末年始休暇に突入!いつも通りの起床。そして、朝6時からゲームスタート!
『DQウォーク』
今年もあと3日
パラディン レベル65の永続パッシブも獲得
下級職の遊び人のみレベル55で賢者専用のパッシブもあるんですね。
『DQタクト』
DQXIコラボイベントが始まったので、早速マルティナロードをクリア。
『DQダイ魂の絆』
マァム(ロモス王国衣装)を初入手!
『ドラ消し』
ドラクエ1イベントのアイコン(主人公)を入手。
キャラクターは100種類集まりました。
『DQX』
9999のダメージを初めて見る。フレンドのゆださんの攻撃にて。
午後は尾張旭市に移動。三郷駅近くのシンキングファクトリー で『CUBITOS』(キュビトス)や『バトルライン』を初プレイ。
どちらも私好みの作品でした。ゲーム内容は、パーティーゲーム(PARTY)※ボードゲーム等の方で、更新予定なので、お楽しみに。
インストや対戦をしてくださったお姉さん、お時間をいただき、ありがとうございました。yu-maさんやみずさんとの再会も嬉しかったです。シンファクさんは、ボードゲームを教えていただけるので、1人でも遊びに行けますね。駄菓子やポケモンのナインタイルも購入。サンリオキャラクターのナインタイルも気になりました。
帰りは、夕食とウォーキングを兼ねて、三郷→尾張旭を移動。久しぶりに尾張旭市のハードオフへ(1階がハードオフ、2階がホビーオフ)。ファミコンのディスクカードやMSXソフト、PCE本体やMD本体など幅広く取り扱っていますね。ファミコンやスーパーファミコンなどのソフトも結構数がありました。
購入物。クロノクロスの3枚組サントラ550円が嬉しいお買物でした♪
エムズパークにも寄り道。
初音ミクのプライズゲームや『電車でGO!2 高速編 3000番台』、弐寺2台行脚、『コットン ロックンロール』などをプレイ。コットンは、ストーリーデモのやり取りが面白く、キャラクター選択ができるようになりましたね。1面は遊びやすいように配慮され、ゲームの幅が広がっています。
『DQウォーク』
尾張旭駅のところでたくさんのこころ確定が!(1箇所で6つは初めてみました。)
煩悩スポット 50回のスタンプと108回のゴールド(1,080,000G)も完了。
『ポケモンGO』
サンタ帽を被ったピカチュウにクリスマスツリー、サンタさん、トナカイなどこの時季ならではのポケモンが大集合!
帰宅後もゲーム三昧。毎日、アプリゲームやブラウザゲームも含めて10〜30種類のゲームを楽しんでいます。
2021年12月30日木曜日
年末年始休暇2日目。いつも通りの起床。そして、朝6時からゲームスタート!
『DQウォーク』
今年もあと2日
『DQタクト』
配信日から毎日コツコツと冒険を続け、総合戦闘力が100万を超えました!
『DQダイ魂の絆』
Xmas★4武器確定無料宝探しでは、アポロンのオノ(ヒートブレス)を入手!
午後は本山駅近くのGame Cafe & Bar Brightへ。タンブリンダイス大会が懐かしく感じられますが、今日はボドゲはせずにカウンターでまったりと一人飲み。Matsubaさん、あすとさんもお元気そうで何よりでした。
夕方に八事へ移動し、夕食。そして、ポート24へ。
カーくんのプライズゲームやノスタルジア、弐寺行脚、ユビートなどをプレイ。
ノスタルジアは、アスノヨゾラ哨戒班(緑、レベル2)でパーフェクトを達成。
さらにユビートでもハイスコア更新や初フルコンボなど連発!
美味い物を食べた後は、音ゲーの調子が良くなるスキルを持っているみたいです(笑)
今年も残り1日という事で、2021年の思い出ベスト4を選出。ダーツのハットトリックは(現在の技量から)奇跡的な確率でした!
2021年12月31日金曜日
年末年始休暇3日目。いつも通りの起床。そして、朝5時30分からゲームスタート!
『DQウォーク』
今年もあと1日
『スーパーライト』
SSランクのグラブゾンジャックが新たな仲間に
『スクフェス』
2021→2022カウントダウンログインボーナスはコンプリート!
『プロセカ』
再生(EX)で初見フルコンボ!
『ドラ消し』
DQXIガチャの10連を回したら、期間限定の勇者イレブンとカミュが仲間に!
夕方から、今池てーぶるまうんてんふぉうで忘年会。純朴さん、ムートンさん、伊澄さん、ニボCさん達と再会&乾杯したり、おでんやたこ焼きっぽいものや年越しそばを食べて、皆さんと一緒に年越し。久しぶりにお会いできて嬉しかったです。中豆さん、京極さん、カービィさんもお疲れ様でした。
テレビでドラゴンクエストの序曲やそして伝説へ(NHK 紅白歌合戦2021)やドラゴンクエストIVの序曲(東急ジルベスターコンサート2021−2022)を視聴できる時代になるとは(感謝)。
ゲームプレイ記202201に続く