2022年06月29日

アミーボ ロボット

p229.jpgp229-2.jpg

p229-3.jpgp229-4.jpg

<内容>
 タッチで、ゲームとつながるフィギュア amiibo(アミーボ)の一つ(大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)。2015年10月29日木曜日発売、1,320円(税込)。
posted by 将 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲームパーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月04日

『星のカービィ30周年』オリジナルニンテンドープリペイドカード

p228.jpg

<内容>
 ニンテンドーeショップなどのネットワークサービスで利用できる電子マネー。裏面のスクラッチを削り、それぞれの追加ページで番号入力し、加算できる。1,500円。2022年3月7日発売。ローソンやローソンストア100で販売。

■関連■
星のカービィ30周年 特設サイト
posted by 将 at 00:00| Comment(0) | ゲームパーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月21日

Apple Gift Card(アップルギフトカード)

p227.jpg

p227-2.jpg

p227-3.jpg

<内容>
 Appleのハードウェアやアクセサリ、アプリ、ゲーム、音楽、映画、テレビ番組、iCloud+のストレージなどで使用できるギフトカード。 1,500円、3,000円、5,000円、10,000円、バリアブル(指定範囲内で変更可能)の5種類。コード入力もしくはカメラ読み取りでチャージが可能。カードも色彩豊かで、中のりんごはステッカーになっていました。

従来は、ソフト(アプリ、コンテンツなど)→App Store & iTunes ギフトカード。ハード(製品など)→Apple Store ギフトカード。といった感じで使い分けが必要でしたが、2021年11月からApple Gift Cardに統合されました。
posted by 将 at 00:00| Comment(0) | ゲームパーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月24日

Joy−Con(L)ネオングリーン/(R)ネオンピンク

p226.jpg

p226-2.jpg

p226-3.jpg

p226-4.jpg

<内容>
 Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)専用コントローラー、ジョイコンのカラーバリエーションの一つ。2017年7月21日、任天堂、8,228円(込)。
posted by 将 at 00:00| Comment(0) | ゲームパーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月08日

プレイステーション ストアカード(15,000円、2,200円)

p225.jpg

<内容>
 PlayStation Networkの有料コンテンツやアイテムを購入するための電子マネー。カードに記載されたカード番号をPlayStation Network上で入力することでウォレットにチャージできる。2021年9月27日発売、15,000円(込)/2,200円(込)。従来から発売されていた1,100円、3,000円、5,000円、10,000円と含めて金種は5種類になった。

【2,200円は、ギフト用として1,100円が2枚組になっている。】
p225-2.jpg
posted by 将 at 00:00| Comment(0) | ゲームパーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする