2023年03月29日

GAME KING JOY(ゲームキングジョイ)

[撮影日:2023年3月29日水曜日]
a307.jpg

a307-2.jpg

■場所:愛知県名古屋市中区栄
■アクセス:地下鉄東山線・名城線「栄」駅8番出口から徒歩5分
■構成:1階 プライズ
    2階 プリクラ、メダル、ドライブ、バスケ、太鼓の達人×4など
    3階 リズム、オンライン、ビデオゲーム各種
■プレイ料金:1PLAY100円
■思い出:2023年3月21日火曜日〜リニューアルオープン。1階のプライズゲームや3階の音ゲーコーナーの地域最大の規模(広さや台数)に驚きました。約3年前のリニューアルから1階も加わり、単純に1.5倍の面積に!今後もインカムして応援したいと思います。

2022年04月30日

プラサカプコン 徳重店

[撮影日:2022年4月30日土曜日]
a306.jpg

a306-2.jpg

a306-3.jpg

■場所:愛知県名古屋市緑区鳴海町字徳重(ヒルズウォーク徳重ガーデンズ2F)
■アクセス:地下鉄桜通線「徳重」駅(ヒルズウォーク徳重 連絡通路)から直結
■構成:プライズ、プリクラ、カード、メダル、パチンコ、パチスロ、リズム、ドライブ、ビデオ(ガンダム)、オンラインなど一通り揃っている。
■プレイ料金:1PLAY100円
■思い出:床屋帰りにヒルズウォーク徳重へ寄り道。いくつかのプライズゲームをプレイしました。GWという事もあり、また場所柄、ファミリー層が多めでした。
■その他:営業時間は10〜22時。2017年4月28日金曜日にオープン。以前は、タイトーFステーション ヒルズウォーク徳重ガーデンズ店でした。

2022年01月15日

名鉄堀田駅隣接のゲームコーナー

[撮影日:2022年1月15日土曜日]
a305.jpg

a305-2.jpg

a305-3.jpg

a305-4.jpg

■場所:愛知県名古屋市瑞穂区新開町
■アクセス:各線「堀田」駅隣接
■構成:エレメカ、プライズ、スロットなど
■プレイ料金:100円
■思い出:西尾・天野ゲーム博物館で、4年ぶりにマーボーさんと偶然再会した帰りに途中下車。『とびだせ海賊カン一髪』などをプレイしました。
■その他:ビデオゲーム(テトリス)は残念ながら電源が入っていませんでした。また一部のゲームはコインの受付がされないものもありました。

2021年10月27日

namco則武新町店

[撮影日:2021年10月27日水曜日]
a304.jpg

a304-2.jpg

■場所:愛知県名古屋市西区則武新町(イオンモール Nagoya Noritake Gardenの3階)
■アクセス:各線「名古屋」駅から徒歩約12分、地下鉄東山線「亀島」駅から徒歩6分、名鉄名古屋本線「栄生」駅から徒歩10分
■構成:一通りのジャンル(機種)が1フロアにあり、パックマンのアーケードコーナー(下記画像参考)もあり。
■プレイ料金:100円
■思い出:ここでしか遊べない作品もある事を事前にキャッチしていたので、ゲーム休暇を取得し、訪問。ホッピングマッピー、パックマンの敵キャラのプライズゲーム、クイック&クラッシュ、ドラクエのプライズゲーム、ワニワニパニックR、ボールプール、釣りスピリッツ、パックマンバスケットなど色々と楽しみました。
■その他:2021年10月27日水曜日オープン。年中無休で、営業時間は10時〜21時。1人はもちろん、協力・対戦用ゲームもいくつかあったので、2〜4人でも楽しめます。

続きを読む

2021年10月23日

ゲームファンタジーランド ダイナソアエイジ

[撮影日:2021年10月20日水曜日]
a303.jpg

a303-2.jpg

a303-3.jpg

■場所:愛知県大府市東新町
■アクセス:JR「共和」駅から徒歩約10分
■構成:一通りのジャンル(機種)が1フロアにある
■プレイ料金:100円
■思い出:タイムラインで同系列の閉店情報を知り、最後のインカムで来ました。北斗の拳、エヴァンゲリオン、セーラームーン、鬼滅の刃のプライズや弐寺、ボルテなどをプレイしました。
■その他:外観が特徴的な同系列店の一つ。2021年10月24日日曜日閉店との事。

続きを読む