2008年05月27日

FC『森田将棋』

1987年4月14日発売/セタ/5,500円(別)/TBL(将棋)/1〜2人用
0808.jpg0808-ura.jpg

<ゲーム内容>
 森田和郎の将棋。社団法人日本将棋連盟が総合棋力2級を認定した将棋ソフト。先手・後手の選択をし、3段階のレベルから対局(人間対人間、人間対コンピュータ、コンピュータ対コンピュータ)できる。他にも再現、盤面、詰めといったゲームモードが用意されている。

[ゲームモード]
■対局・・・将棋対局を行う。先手、後手とも対局者を選べる。コンピュータは強い順からL3、L2、L1。
■再現・・・対局の棋譜を再現することができる。対局の反省をしたり、局面を戻す時に使う学習モード。
■盤面・・・対局のための盤面を自由に設定できる。駒落ちにしたり、平手に戻したり。任意の局面も自由自在。
■詰め・・・詰め将棋をコンピュータに解かせる。詰め将棋の局面は、自由に設定することができる。

<操作方法>
 十字ボタン・・・画面上のカーソルを動かす。
 セレクトボタン・・・カーソルをメニュー上にジャンプ。
 スタートボタン・・・タイトル画面時に音楽を中止させ入力待ちにする。
 Aボタン・・・メニューの選択、駒を持つ、打つ。
 Bボタン・・・コンピュータ思考中の中断。駒の向きを変える、駒を成らせる。持った駒のキャンセル。

【正式級位認定の説明/級位認定申請書】
0808-kami.jpg

【森田将棋対戦棋譜】
0808-kami-ura.jpg
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック