2008年05月20日

ゲーム雑記(2008年5月)其の四

 5月20日火曜日〜5月25日日曜日のゲームにかかわる雑記兼掲示板です。※一部のゲームのネタバレがあるので、ご注意ください。

前回(5月15日〜5月19日分)はこちら

5月20日火曜日 テディベア
 携帯アプリ『ファイナルファンタジーIV ジ・アフター 月の帰還』の「序章 月の帰還」をダウンロード。シリーズで最も好きな作品の一つなので、携帯だけのオリジナルストーリーを楽しみたいと思います。序章に限り無料なので、興味のある方は是非!

【タイトル画面】
2008052001.jpg

【ミスリルブラザーズ】
2008052002.jpg

 セオドア 王子 LV9 
 HP208 MP53 経験値1562
 力9 速さ11 体力8 知性4 精神10
 攻撃24 防御12 魔法防御1
 ロングソード ブロンズシールド ブロンズヘルム ブロンズアーマー
 累計プレイタイム30分 277ギル


5月21日水曜日 自身の戦い
 月の帰還の続きをプレイ。騎士の証を手に入れる為、アダマン島の洞窟へ。ビッグスとウェッジが(一時的に)仲間になる。

【サンドウォーム戦】
2008052101.jpg

 セオドア 王子 LV13
 HP300 MP77 経験値4472
 力12 速さ13 体力10 知性5 精神12
 攻撃26 防御15 魔法防御1
 ロングソード ブロンズシールド ブロンズヘルム ブロンズアーマー 鉄のこて
 累計プレイタイム1時間 652ギル


 久しぶりにMD『ジノーグ』をプレイ。面セレクトで5面まではプレイできるけど、最終面の6面だけは選べないみたいですね。コンティニュー後はその面のスタートに戻されてしまう為、まだ未クリア(;;)

【関連サイト】
ゲーム紹介

全面紹介

最終面(動画)

エンディング(動画)


5月22日木曜日 初勝利!
 MD『ヴァーミリオン』の続きをプレイ。ラフロスの村〜クレアラ国〜タイレルの洞穴〜ラジェルの村と移動。レベルアップ時にHPやMPが全回復するのがありがたいですね〜。レベル24。

【アイテムを捨ててアイテムを入手】
2008052201.jpg

【普通に売っているバンシーのこなを使用→昇天→教会】
2008052202.jpg

【中ボス戦はサイドビュー】
2008052203.jpg

【マップ上に矢印が!】
2008052204.jpg

【(前回クリアしてからなので)17〜18年ぶりに再会!】
2008052205.jpg

【良かったらしいです】
2008052207.jpg

【5回目】
2008052206.jpg

【HPが1になると断末魔の叫び声とともに暗転し・・・】
2008052208.jpg

【レベルが1に戻ってしまいます。】
2008052209.jpg

【11回目の挑戦で人妻はギブアップします。】
2008052210.jpg

 主人公のHPは半減するので、人妻はよほどスタミナがあるか体力の消費が少ないかですね(笑)とりあえず、やり残していた事ができてよかったです。メガドライブ以外では、Wiiのバーチャルコンソールでもプレイできるので、興味のある方はどうぞ。


【関連サイト】
詳細

攻略

マップ

タイトル動画

ラスボス〜エンディング動画(ジェネシス版)


5月23日金曜日 週末は飲み会
2008052303.jpg

 開発チュンソフト、発売セガのWii用サウンドノベル『428』の記事が載っていましたね。『弟切草』、『かまいたちの夜』、『街』などチュンソフトのサウンドノベルは好きなので、今度の作品も今から楽しみです。


 飲み会の為、就業後に隣りの市へ。移動中にDS『世界樹の迷宮II 諸王の聖杯』の続きをプレイ。レベル70(引退なしの最高レベル)が2人増えました。

■えりえり(メディック)レベル70
2008052301.jpg

■みかん(ドクトルマグス)レベル70
2008052302.jpg


5月24日土曜日 重たい身体
 先週に引き続き終日研修会。昨日飲み会で遅かったので、身体がいつもより重かったです。6時に起床・準備し、20時過ぎに帰宅。就寝前にPS2『ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君』の続きをプレイ。旧修道院跡地でメタルスライム狩り。累計プレイタイム17時間21分。しょうLV22、ヤンガスLV22、ゼシカLV19。

2008052401.jpg


5月25日日曜日 フリオ・イグレシアス
 ケミストリー「ALL THE BEST CHEMISTRY」を聞きながら自室で会社ブログの更新。空き時間にMD『ヴァーミリオン』の続きをプレイ。ジェラルトの洞穴〜マコーミクと移動。レベル26。

【人妻の旦那が戻ってきました】
2008052501.jpg


5月26日に続く
posted by 将 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック