2008年04月21日

ゲーム雑記(2008年4月) 其の三

 4月21日月曜日〜4月25日金曜日のゲームにかかわる雑記兼掲示板です。※一部のゲームのネタバレがあるので、ご注意ください。

前回(4月11日〜4月20日分)はこちら

4月21日月曜日 「名探偵コナン 紺碧の棺(こんぺきのジョリー・ロジャー)」鑑賞
 昼休憩中にゲーセンへ。コナミのAC『アクション刑事』が入荷していたので、初プレイ。両手に1つずつコントローラを持って、モーションを取る事によって「殴る」、「撃つ」、「ガード」、「投げる」、「運転する」といった様々な動作ができる体感アクションゲームです。ガードがうまく使えず、銃で撃たれゲームオーバー。

 その後、時間が余ったのでAC『太鼓の達人11』を2ゲームプレイ。「アフターダーク」、「ROCKET DIVE」、「スペランカー」、「もってけ!セーラーふく」、「創聖のアクエリオン」、「My Sweet Darlin’」を選曲。

 余った机を部屋に移動。そして・・・
2008042101.jpg

 ・・・ゲーム机完成!

上段:各種アダプタ、AVケーブル、コナミAVセレクタ
中段:NewFC、FCD、SFC、PSoneCOMBO、DUO−R
下段:MD2、SS
隣り:DC


 就寝前にDS『太鼓の達人DS タッチでドコドン!』をプレイ。難易度かんたんで全ての曲をフルコンボ。八級。


4月22日火曜日 コミックを読みたくなった
 PS『キャプテン翼 新たなる伝説・序章』をプレイ。
2008042206.jpg

 第一話『果てしなき挑戦への旅立ち!』 日本の最初の練習試合は、タイ。FWサークーン、チャナ、MFファーランのコンサワット3兄弟とDFブンナークといった攻守のバランスが良いチームだ。さらに三杉、佐野、タケシが敵として登場!ドラマチックな展開に原作ファンでなくても期待が高まる!!

 一方、こちらのメンバーはツートップに来生と滝、MFに翼・井沢、立花兄弟、DFは岸田・高杉・中山・石崎、GKに森崎と国の代表チームとは思えない程の弱小っぷり。・・・っていうか、ほとんど南葛中だし・・・。

 試合開始早々、サークーンのシュートがネットに突き刺さり苦しい立ち上がり。しかし、来生がドリブルで持っていきミドルシュートを決め、追いつく。だが、コンサワット3兄弟のトリプルオーバーヘッドキックが決まり、再びビハインド。さらにゴール前で佐野がヘディング! 森崎が「やらせない」とパンチングでクリアしようとするが、無常にもゴールに吸い込まれる。前半途中で1対3になり、リセットを押したくなる(逝)

 その後、日本チームの猛攻が始まる。右サイドから政夫→来生(ヘディング)、左サイドから和夫→来生(スライディングシュート)で同点に追いつく。前半戦は3対3のドローで終了。まさか翼が全く活躍せず、来生が前半だけでハットトリックするとは思ってもいませんでした(笑)

 ハーフタイムが終わり試合はさらにヒートアップ!! 翼がドリブルからドライブシュートを試みるが、ブンナークの強靭な肉体に跳ね返されゴールできず。一方、ファーランがオーバーヘッドキックで勝ち越しのゴールを狙うが、キャプテンコマンドで気合いを入れた森崎がパンチングでクリアに成功し、初めてゴールを守る(逝)けれども、その直後にサークーンのオーバーヘッドキックが決まり再び1点ビハインドされる。

 残り10分程度と半ば諦めモードが漂う中、気合い満タンの来生・滝・井沢(修哲トリオ)が見事な連携でゴール前まで持っていき、翼のフライングドライブシュートで追いつく。さらにキャプテンコマンドを使い、気合いが上がった政夫がドリブルからのシュートを決め、土壇場で5対4の逆転勝利を収める。

 結局、DFの岸田・高杉・中山・石崎は全くといっていいほど出番がなく、国際サッカーの試合というよりはハーフサッカーみたいな感じの試合展開でした。

 試合後は、三杉・佐野・タケシが仲間に戻り少しだけチームが強化されました。どんどん仲間が戻ったら初期のメンバーは出場できないだろうなと思いつつ(逝)


4月23日水曜日 飲み会
 昼休憩中にゲーセンへ行き、AC『アクション刑事』をプレイ。最初のステージでタイムオーバーになり、そのままゲームオーバー(逝)

 悔しいので、AC『太鼓の達人11』で気分転換。「アフターダーク」、「DIVE TO WORLD」、「愛のうた」を選曲。

 さらにAC『タイムクライシス4』を初プレイ。アクションペダル(足下にあるペダル)を使う事によって、物陰から出たり、隠れたりできるガン・シューティングゲーム。隠れている時にリロードできるので、操作は難しくないですが、判断力が遅れると撃たれますね(逝)ウジャウジャと虫が出てくるシーンを越えたあたりでゲームオーバー。


4月24日木曜日 有給休暇
 来週、会社の後輩が来る為、「ザ・ベスト・オブ・MR.BIG」を聞きながら部屋掃除。隣りの部屋のPS&PS2棚を持ってきて、PS2、SNES、Xbox、ゲームミュージック、漫画、同人、WINなどに並び替える。
2008042401.jpg

【左の棚】
2008042402.jpg

【中央の棚】
2008042403.jpg

【右の棚】
2008042404.jpg


 ・・・整理した後で、SNESソフトが10本ちょっと発見される・・・orz 前回の時もPSを整理した後に100本くらい発見したし、歴史は繰り返されるのか?(逝)

 DC『ザ・キング・オブ・ファイターズ2001』をプレイ。主人公チームでクリア。サバイバルモードは41人目(イグニス戦)で敗退。
2008042411.jpg

 PS2『ファンタシースター』の続きをプレイ。おてがみチエちゃんのところまで。全員のレベルが30(MAX)になる。
2008042409.jpg


4月25日金曜日 飲み会
 昼休憩中にお買い物。21時まで残務処理をし、飲み会。日にちが変わった頃帰宅し、就寝前にDS『太鼓の達人DS タッチでドコドン!』の難易度ふつうで何曲かプレイ。二級。

<購入物> 3点 計5,350円
2008042501.jpg

・DS『めっちゃ!太鼓の達人DS 7つの島の大冒険』新品・・・4,380円
・雑誌 オトナファミ 最新号・・・580円
・雑誌 週刊ファミ通 最新号・・・390円


4月26日に続く
posted by 将 at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
大丈夫です、SNESはまだ増えます(謎)
Posted by けーすけ at 2008年04月24日 21:35
>けーすけさん
 棚のスペースを確保しておきますw
Posted by 将 at 2008年04月27日 00:10
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック