2005年06月24日

PCE−AC『新日本プロレスリング’94 バトルフィールド in 闘強導夢』

1994年11月25日発売/フジコム/9,800円(別)/SPT(プロレス)/1〜4人用
0136.jpg

<ゲーム内容>
 スーパーファミコンから移植のプロレスゲーム。新日本プロレス公認なので、選手は実名。長州力、藤波辰爾、橋本真也、蝶野正洋、馳浩、飯塚孝之、野上彰、越中詩郎、斉藤彰俊、獸神サンダーライガー、ザ・グレート・ムタ、タイガーマスク、エル・サムライ、ワイルド・ペガサス、パワー・ウォーリアー、ホーク・ウォーリアー、スコット・ノートン、ヘラクレス・ヘルナンデス、スコット・スタイナー、リック・スタイナーなどがプレイヤーキャラクターとして使用できる。「BATTLE FIELD MODE」、「IWGP王座決定トーナメントMODE」、「G1 CLIMAX MODE」、「VS BATTLE MODE」といったゲームモードが用意されていて、それぞれシングルとタッグがある。難易度はEASY、NORMAL、HARDの3種類。

<操作方法>
 方向ボタン・・・コマンドの選択時のカーソル移動に使用します。移動、ダッシュ、ロープスルー、トップロープに上る、トップロープから降りる、髪の毛掴み上げ、場外に降りる、場内に戻る、仲間とタッチする
 SELECTボタン・・・通常は使用しません。ポーズ
 RUNボタン・・・コマンド決定時に使用します。パフォーマンス、フォール
 1ボタン・・・コマンド決定時に使用します。キック
 2ボタン・・・コマンドのキャンセルに使用します。パンチ
 1+2ボタン・・・闘魂技
【関連する記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック