2014年09月20日

弐寺行脚&ゲーセン日記002

弐寺行脚&ゲーセン日記001(行脚1〜3日目)の続き

■9月20日土曜日/行脚4日目(エリア1・店舗4・筐体6台)■
今年で10年連続参加になるTGS(東京ゲームショウ)に行く予定を蹴ってまで、どうしても参加したいイベントが発生。4日後の9月24日に閉店が決まったLOOPみなと店へ。
tera020.jpg

地下鉄名港線港区役所から徒歩で20分弱かかりました。あおなみ線荒子川公園からは徒歩14〜15分の距離みたいですね。ATOによる後払い料金精算システムを採用しています。
tera021.jpg

店内に入ると名古屋餓狼会メンバーのネオジロウさんが餓狼伝説SPECIAL(以下:ガロスペ)対戦されていました。団体戦から動画を生放送していたので、設備が整っていましたよ。
tera022.jpg

アーバン大須でお会いした方々に挨拶し、シングル戦開始まで2時間半くらい時間に余裕があったので、ビデオゲームを確認。怒首領蜂 大往生、大魔界村、メタルスラッグX、極上パロディウス!、ワルキューレの伝説、スーパーマリオブラザーズなどがありました。
tera023.jpg

怒首領蜂 大往生は1クレ10円(しかも5機設定!)だったので、ショーティアでエンディングまでプレイ。
tera043.jpg

tera024.jpg

ちなみに他のビデオゲームは1クレ50円でした。音ゲーゾーンは、GFやDMのV7やポップンの20ファンタジアなど少し前のバージョンでしたが、弐寺だけは最新バージョンだったので、無事行脚でき、ステップアップモードの現代のメダルをゲット!また、私の前にプレイされている方が富山からお越しの行脚者でSP八段の方でした。ペンデュアルの本体でしたが、ボタンの背景はリゾアンでした(懐)
tera041.jpg

2階はメダルゲームフロアで、1,000円120枚〜メダル交換可でした。まだ時間に余裕があったので、ドライブゲームのGTIクラブをプレイ。
tera025.jpg

その近くのリラックマのプライズゲームは何回挑戦しても取れませんでした(;;)かなんタンへの愛が足りないようです←
tera026.jpg

ATOなので、プレイ時はリストバンドにタッチしてキャッシュレス。なので、プライズゲームが一番金銭感覚麻痺して危険です!これ以上は止めようと移動した時に・・・ラブライブ!のプライズゲームを発見!!
tera042.jpg

今朝、スクフェス初のハードSコンを取ったので、
tera027.jpg

ついつい投資。何回やっても取れなかったけど、意地になって無事ゲット!
tera028.jpg

そして、しばらく賢者タイム(お約束)。そんなこんなで19時近くなったので、ガロスペなごやん杯にエントリー。
tera029.jpg

今回の参加者は15名だったので、予選はA〜Dの4ブロックの総当たり戦。くじ運が良く、3人しかいないDブロックを引く。
tera030.jpg

予選突破のワンチャンあるな!とほくそ笑んでいたら、前回優勝者と名古屋餓狼会会長と同グループになり、一気に無理ゲーモードに突入(涙)それでも、少しだけ善戦と見所を作り、無事自身の大会は終了しました。

Aブロック結果
tera032.jpg

Bブロック結果
tera033.jpg

Cブロック結果
tera034.jpg

Dブロック結果
tera035.jpg

決勝トーナメント進出は、以下4人の狼達に決定!追い込まれてから本領発揮するビリー使いのNANASEさん(Aブロック代表)、キムとローレンスしかいない予選ブロックだったので腕前は未知数のキム使いとろさん(Bブロック代表)、トリッキーな動きで相手を翻弄するダック一筋の通りすがりさん(Cブロック代表)、優勝候補の一角で常人離れした動きで予選パーフェクト勝利したキム使いの迷探偵・公明さん(Dブロック代表)。
tera036.jpg

激戦を制したのは、なんと今回初参加のとろさん!ギリギリの戦いが続く中、絶妙な読みあい、だましあい、ガロスペの愛を貫き、トロフィーと豪華賞品と名声をゲットされました!おめでとうございます、とろさん。
tera037.jpg

その後は、8台用意されたガロスペで対戦したり、
tera031.jpg

談笑したり、生放送で語ったり、自由な形式に。LOOPみなと店には21時30分頃まで滞在し、迷探偵・公明さん、通りすがりさん、それがしさん、ひぃさん、ネオジロウさん、nanaseさん、シュラさんと再会or対戦し、思い出を残して会場を離脱。

金山に戻ったら22時だったので、そのまま帰宅しようと思ったのですが、閉店まで少し時間があったので、コムテに移動。maimaiの明星ロケット(青)で初見APを取ったり、
tera038.jpg

いけほんさんにご教授いただいた、プレイ後のコレクションにあるmaimai orange段位の初段を購入したり、
tera039.jpg

ポップンのレベル33フォルダをコンプリートしたり
tera040.jpg

して閉店時間まで滞在。そして、2日連続曜日を跨いでの帰宅となるのでした・・・。


5日目に続きます。
posted by 将 at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック