

<ゲーム内容>
アクション操作、監督采配操作のどちらでもプレイできるプロ野球ゲーム。12球団800人以上の選手を収録。プロスピ入門、対戦、ペナントレース、ローカルプレイ、ユーティリティ、トレーニング、スピリッツ、クライマックス、すれちがい通信、VPショップ、ホームラン競争などモードセレクトも豊富。(社)日本野球機構承認 NPB BIS プロ野球公式記録使用 プロ野球フランチャイズ球場公認 解説:田尾安志・達川光男・黒木知宏、実況:山口富士夫 データ交換のすれちがい通信対応。
<操作方法>
【基本操作】
十字ボタン/スライドパッド・・・項目の選択
Aボタン・・・決定
Bボタン・・・キャンセル
【投球操作】
球種(右投手)・・・十字ボタン/スライドパッド 上:ストレート系、左:スライダー系、左下:カーブ系、右:シュート系、右下:シンカー系、下:フォーク系
コースを指定・・・十字ボタン/スライドパッド
けんせい球(送球タイプ「ABXY」)・・・1塁:Aボタン、2塁:Xボタン、3塁:Yボタン
けんせい球(送球タイプ「塁指定+B」)・・・1塁:十字ボタン/スライドパッド右+Yボタン、2塁:十字ボタン/スライドパッド上+Yボタン、3塁:十字ボタン/スライドパッド左+Yボタン
【守備操作】
塁につく(送球タイプ「ABXY」)・・・1塁:Lボタン+Aボタン、2塁:Lボタン+Xボタン、3塁:Lボタン+Yボタン、本塁:Lボタン+Bボタン
塁につく(送球タイプ「塁指定+B」)・・・1塁:十字ボタン/スライドパッド右+Yボタン、2塁:十字ボタン/スライドパッド上+Yボタン、3塁:十字ボタン/スライドパッド左+Yボタン、本塁:十字ボタン/スライドパッド下+Yボタン
捕球・・・Aボタン
送球(送球タイプ「ABXY」)・・・1塁:Aボタン、2塁:Xボタン、3塁:Yボタン、本塁:Bボタン
送球(送球タイプ「塁指定+B」)・・・1塁:十字ボタン/スライドパッド右+Bボタン、2塁:十字ボタン/スライドパッド上+Bボタン、3塁:十字ボタン/スライドパッド左+Bボタン、本塁:十字ボタン/スライドパッド下+Bボタン
中継選手に向かってボールを投げる・・・Rボタン
守備シフトの変更・・・Lボタン
【打撃操作】
打撃・・・Bボタン(引っ張り)/Aボタン(流し打ち)
バント・・・Yボタン
作戦(攻撃作戦/守備作戦)・・・STARTボタン
【走塁操作】
全走者進塁・・・Xボタン
指定進塁・・・2塁:十字ボタン/スライドパッド上+Yボタン、3塁:十字ボタン/スライドパッド左+Yボタン、本塁:十字ボタン/スライドパッド下+Yボタン
全走者帰塁・・・Aボタン
指定帰塁・・・1塁:十字ボタン/スライドパッド右+Bボタン、2塁:十字ボタン/スライドパッド上+Bボタン、3塁:十字ボタン/スライドパッド左+Bボタン
オーバーラン・・・走塁中にXボタンもしくはAボタン
走塁ストップ・・・Xボタン+AボタンもしくはYボタン+Bボタン
盗塁・・・2塁:十字ボタン/スライドパッド上+Xボタン、3塁:十字ボタン/スライドパッド左+Xボタン、本塁:十字ボタン/スライドパッド下+Xボタン
全走者盗塁・・・Xボタン
偽装盗塁・・・1塁走者:十字ボタン/スライドパッド上+Xボタン→十字ボタン/スライドパッド右+Bボタン、2塁走者:十字ボタン/スライドパッド左+Xボタン→十字ボタン/スライドパッド上+Bボタン、3塁走者:十字ボタン/スライドパッド下+Xボタン→十字ボタン/スライドパッド左+Bボタン
【関連する記事】
- 3DS『超回転 寿司ストライカー THE WAY OF SUSHIDO』
- 3DS『くまモン★ボンバー パズル de くまモン体操』
- 3DS『THEATRHYTHM FINAL FANTASY CURTAIN CA..
- 3DS『プロ野球 ファミスタクライマックス』
- 3DS『THEATRHYTHM DRAGON QUEST(シアトリズム ドラゴン..
- 3DS『ROCKMAN CLASSICS COLLECTION(ロックマン クラ..
- 3DS『ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国』
- 3DS『ファミコンリミックス ベストチョイス』
- 3DS『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』
- 3DS『太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険』