2012年05月13日

Xb360『Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)』(プラチナコレクション)

2011年6月16日発売/5pb./3,990円(込)/ADV/1人用/セーブ用メモリー6.1MB/CERO:C
1355.jpg1355-ura.jpg

<ゲーム内容>
 「科学アドベンチャーシリーズ」第2弾。秋葉原を舞台にしたマルチエンド・テキストアドベンチャー。主人公の選択によって、仲間の運命と人類の未来が変化するストーリー展開。フォーントリガーシステム(携帯電話を使って電話やメールの確認、返信をする)によって様々な分岐が発生し、ストーリーや会話等に影響を与える仕組みになっている。TIPSで特殊な用語解説を確認したり、各種おまけ要素(CG鑑賞、サウンド視聴、ムービー鑑賞)や環境設定等(クイックセーブ、クイックロード、バックログ、スキップ、オートモードなど)も充実している。PSPやiOSなどにも移植された。

<操作方法>
【TYPE A】
 方向パッド・・・選択カーソルの移動
 左スティック・・・選択カーソルの移動
 右スティック・・・使用しません
 STARTボタン・・・システムメニューの表示
 BACKボタン・・・ウィンドウ非表示
 Aボタン・・・決定/メッセージ送り
 Bボタン・・・キャンセル
 Xボタン・・・フォーントリガー
 Yボタン・・・TIPS表示
 RB・・・スキップモードの開始
 右トリガー・・・オートモードのON/OFF
 LB・・・バックログの表示
 左トリガー・・・強制スキップモードの開始
 左スティックボタン・・・使用しません
 右スティックボタン・・・クイックセーブ

【TYPE B】
 方向パッド・・・選択カーソルの移動
 左スティック・・・選択カーソルの移動
 右スティック・・・選択カーソルの移動
 STARTボタン・・・オートモードのON/OFF
 BACKボタン・・・フォーントリガー
 Aボタン・・・決定/メッセージ送り
 Bボタン・・・キャンセル、ウィンドウ非表示
 Xボタン・・・システムメニューの表示
 Yボタン・・・フォーントリガー
 RB・・・スキップモードの開始
 右トリガー・・・強制スキップモードの開始
 LB・・・決定、メッセージ送り
 左トリガー・・・キャンセル、ウィンドウ非表示
 左スティックボタン・・・システムメニューの表示
 右スティックボタン・・・クイックセーブ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック