2011年3月にかかわるゲーム雑記兼掲示板です。 4月3日日曜日6時更新
(リンク10件&27〜31日のプレイゲームを追加)
〜巡回〜
■ニンテンドー3DS|ニンテンドー3DSの本体機能更新について
■お気に入り..レトロゲーム関連おもしろツイートまとめ
■[GDC 2011]ついにマリオが3DSに登場。任天堂代表取締役社長の岩田 聡氏が語るゲーム業界のこれまでとこれから
■jubeat copiousロケテスト3月4日〜6日
■3DSの「ARカード」を無くしてしまった時の解決策
■ディスクシステム型トーストを作る方法
■セガ、ニンテンドー3DSの「バーチャルコンソール」 「ゲームギア」タイトルの投入を決定 「ソニック&テイルス2」など5タイトルを配信予定
■米Apple、「iPad 2」を発表。薄型軽量化されパフォーマンスアップ
別売のiPad Smart Coverも登場
■岩谷徹氏が「パックマン」を語り尽くした「Classic Post Mortem 『PAC-MAN』」レポート 「パックマン」は女性向けにデザイン、次回作は“歌うパックマン”?
■SQUARE ENIX MUSIC STREAM
■SG年表
■メガドライブ/メガCD世界の出来事年表
■「ニンテンドー3DS」記事リンク集
■倒産したおもちゃ屋がおもちゃ全品丸ごと出品
■ニンテンドー3DS用『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』には「裏ゼルダ」も収録
■「モンスターハンターポータブル 3rd in ナムコ・ナンジャタウン」で催される新たなイベント情報が公開に。出掛ける前にチェックしておこう
■アトラス、PS3/Xbox 360「キャサリン」 難易度を大幅に下げるパッチファイルを配信
■ニンテンドー3DSが3倍便利になる50の小技と裏技
■泥酔有利なファミコンゲーム、呼気のアルコール濃度で得点を競う。
■『デッド オア アライブ ディメンションズ』の無料コスチュームが日替わりで配信
■すれちがいMii広場 wiki
■家庭の医学: 現在家庭の医学のiPhoneアプリが無料で提供されています。
■PlayStationR3専用ソフト「絶体絶命都市4 -Summer Memories- 」発売中止のお知らせとお詫び
■エイプリルフールイベントに関するお知らせとお詫び
■バンダイナムコ、3DS「プロ野球 ファミスタ2011」
オリジナルチームを作れる「チームエディット」など、各モードの詳細を紹介
■ゲーム関連各社が提供する/募集中の義援金に関する情報まとめ
■ゲームソフト発売延期 まとめ
■『スーパーマリオブラザーズ』の1-1をマリオ視点で見るとこんな感じ?
■スイッチOFFでどれくれいの節電に? 据え置きゲーム機の消費電力まとめ
■台湾任天堂、DSの新カラー「シャンパンゴールド」を発売
■EA、一部タイトルで紙の説明書を廃止
■ゲームイベント 格闘人生のホームページ
■ゲームボーイアドバンスで誕生した名作を紹介・・・任天堂編
■堀井雄二さんからのお見舞いメッセージ
■「ニコゲー」,本日より各種サービスが順次停止。4月27日16:00をもって完全終了へ
■スクエニのiPhoneアプリ19本がセールを実施! 『FF』、『ケイオスリングス』などが半額以下に
■“もしゲームハード機が可愛い女の子だったら”。コンパイルハートが新プロジェクトの特設ページを本日オープン
■4人対戦がアツイ『パックマンバトルロイヤル』3月より稼働開始
■HORI、「初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター2nd(仮)専用コントローラ」
PS3用コントローラーのプレオーダー期間を4月11日まで延長
■シールが全部で40種類!「スーパーマリオ シールコレクション」・・・週刊マリオグッズコレクション第129回
■価格はたったの500円。PSPを縦に持ってプレイするストラテジックシューティング「続・進め!守れ!戦え!」は2011年4月中旬発売予定
■カプコン、AC「スパIV AC」に「殺意の波動に目覚めたリュウ」登場
新技が追加された新しい“殺意リュウ”登場
■CLIC CLAC
■いま私達に出来ること。いま私達が思っていること――内外のクリエイター達から寄せられた応援メッセージを一挙掲載
■クソゲーオブザイヤーWiki 携帯ゲーム版
■カンダタに嫁がいた!ドラクエ新作に「カンダタワイフ」登場!
■ESCHATOS(エスカトス) 4月7日に発売決定!
■任天堂岩田社長と糸井重里、『MOTHER4』について語る
■ITmedia Gamezからの大切なお知らせ
■クレイジー自作派
■「プロ野球 ファミスタ2011」は本日発売。選手カードが手に入る4Gamerだけの独占パスワードと“天海春香”の特製壁紙をカッキーンと公開
■バンダイナムコ、3DS「タッチ!ダブルペンスポーツ」
両手を使って“タッチ”する新感覚スポーツゲーム
3月1日火曜日
Wi−Fiショッピング(DQ9)
(1)『jubeat knit』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/4曲設定)
(2)『pop'n music 19 TUNE STREET』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/1曲+カード1枚)
(3)『DJMAX TECHNIKA』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/3曲設定)
(4)『beatmania IIDX 18 Resort Anthem』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/3曲設定)
(5)『jubeat knit』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/4曲設定)
3月2日水曜日
Wi−Fiショッピング(DQ9)
(1)『DJMAX TECHNIKA』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定)
(2)『jubeat knit』(キングジョイ/1クレ100円/4曲設定)
(3)『beatmania IIDX 18 Resort Anthem』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定)
3月3日木曜日
Wi−Fiショッピング(DQ9)
3DS本体を更新して鑑賞
仕事帰りに大須で購入
(1)『jubeat knit』(キングジョイ/1クレ100円/4曲設定)
(2)『beatmania IIDX 18 Resort Anthem』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定)
(3)『jubeat knit』(キングジョイ/1クレ100円/4曲設定)
※ユビートは、ノーグレーコンプまで後1曲になりました!
3月4日金曜日
Wi−Fiショッピング(DQ9)
(1)『jubeat knit』(キングジョイ/1クレ100円/4曲設定) ※全曲ノーグレー達成!!(ユビートは、2年前の無印からプレイしています。1万曲くらいプレイしてようやく全552曲のノーグレー(※ミュージックバー埋め)ができました。)
(2)『pop'n music 19 TUNE STREET』(キングジョイ/1クレ100円/1曲+カード1枚)
(3)『pop'n music 19 TUNE STREET』(キングジョイ/1クレ100円/1曲+カード1枚)
(4)『pop'n music 19 TUNE STREET』(キングジョイ/1クレ100円/1曲+カード1枚)
(5)『pop'n music 19 TUNE STREET』(キングジョイ/1クレ100円/1曲+カード1枚)
(6)『pop'n music 19 TUNE STREET』(キングジョイ/1クレ100円/1曲+カード1枚)
(7)『jubeat knit』(キングジョイ/1クレ100円/4曲設定)
(8)『REFLEC BEAT』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定)
(9)『pop'n music 19 TUNE STREET』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/1曲+カード1枚)
(10)『pop'n music 19 TUNE STREET』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/1曲+カード1枚)
(11)『DJMAX TECHNIKA』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/3曲設定)
(12)『jubeat knit』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/4曲設定)
(13)『DrumManiaV7』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/4曲設定)
(14)『pop'n music 19 TUNE STREET』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/1曲+カード1枚)
3月5日土曜日
Wi−Fiショッピング(DQ9)
3月6日日曜日
Wi−Fiショッピング(DQ9)
自爆3回で自爆王@デスタンク
jubeat copious(ユビートコピオス)のロケテストに出掛けた時に6人の方とすれちがいました。
(1)『jubeat copious』(楽市楽座022名古屋店/1クレ200円/3曲設定)
(2)『ネットワーク対戦クイズ Answer×Answer Live!』(アリス/1クレ100円) ※5級→4級に昇給
(3)『アイスクライマー』(アリス/1クレ100円/3機設定)
(4)『jubeat knit』(アリス/1クレ100円/4曲設定)
(5)『pop'n music 19 TUNE STREET』(アリス/1クレ100円/4曲)
3月7日月曜日
Wi−Fiショッピング(DQ9)
3月8日火曜日
Wi−Fiショッピング(DQ9)
3DS『戦国無双クロニクル』無双演武クリア!18時間半、階級53。 ※ストーリーをクリアしましたが、やりこみ要素が多いので、最低でも100時間は遊べそうです。
(1)『DJMAX TECHNIKA』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定)
(2)『beatmania IIDX 18 Resort Anthem』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定)
(3)『DrumManiaXG』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定)
3月9日水曜日
Wi−Fiショッピング(DQ9)
(1)『jubeat knit』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/4曲設定)
(2)『pop'n music 19 TUNE STREET』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/4曲)
(3)『pop'n music 19 TUNE STREET』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/4曲)
(4)『DJMAX TECHNIKA』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/3曲設定)
(5)『beatmania IIDX 18 Resort Anthem』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/3曲設定)
(6)『DrumManiaV7』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/4曲設定)
(7)『beatmania IIDX 18 Resort Anthem』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円) ※初段に合格したので、弐段に初挑戦。2曲目で落ちました・・・orz
3月10日木曜日
Wi−Fiショッピング(DQ9)
(1)『pop'n music 19 TUNE STREET』(キングジョイ/1クレ100円/1曲+カード1枚)
(2)『beatmania IIDX 18 Resort Anthem』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定)
(3)『jubeat knit』(キングジョイ/1クレ100円/4曲設定)
(4)『DJMAX TECHNIKA』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定) ※First Kissで初のオールコンボ
3月11日金曜日
(1)『beatmania IIDX 18 Resort Anthem』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定) ※アペンドフェスティバルのLove kmで、フルコンボ&筐体内トップ。
(2)『REFLEC BEAT』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定) ※アペンドフェスティバルのさよなら、バスバス、撫子を選曲し、全てフルコンボ。
(3)『DJMAX TECHNIKA』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定) ※昨日に引き続き別のレベル1楽曲でオールコンボ。
3月12日土曜日
節電&体調不良の為、ゲーセンには寄らず、手持ちのDSや3DSソフトをプレイ。DQ9のプレイタイムが999時間。
3月13日日曜日
手持ちの3DSソフトを一通りプレイ。ゲーム欲と食欲は変わらないですが、体調が絶不調。不眠、吐き気、眩暈、立ちくらみ、腰痛、風邪、花粉症、便秘が同時進行中。補正予算業務が終わったらゆっくり休もう・・・。
3月14日月曜日
業務が逼迫している為、4時台に起床し、出勤。体調がさらに悪化。昼休憩中の音ゲープレイ時のみが唯一心が休まる時間帯ですね。
(1)『jubeat knit』(キングジョイ/1クレ100円/4曲設定) ※赤のマミーで初フルコンボ!(通算448曲目)
(2)『beatmania IIDX 18 Resort Anthem』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定)
(3)『初音ミク Project DIVA Arcade』(キングジョイ/1クレ100円) ※レベル45にアップ!
3月15日火曜日
花粉症に苦しんだ1日で、目の痒み・痛みや鼻水が止まらない症状でした。仕事帰りに購入した飲み薬で少しは楽になりました。
(1)『jubeat knit』(キングジョイ/1クレ100円/4曲設定)
3月16日水曜日
始発電車に乗り、5時台から22時近くまで働いていました。昨日の仕事帰りに購入したカプセル状の薬のおかげで、花粉症はピタリと治りました。
(1)『jubeat knit』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/3曲×2回設定)
3月17日木曜日
3DS版ウイイレの「UEFA Champions League」のフィオレンティーナ(バティは居ないけどねw)で優勝。難易度が選べるので、シリーズに不慣れな私でも十分に勝ち進めました。シリーズを通したリアリティーのサッカーゲームに仕上がっていますね!(DS版は別物でしたがw)
3月18日金曜日
今日も始発出勤。5時台出勤なので、流石に誰も居ませんでしたw その分仕事が捗り、何とか第1Qの補正予算業務が終わりました。今回の期間は短かったですが、トリプルスクール&トリプルワークをしていた学生の頃に匹敵する忙しさでした。
上海3Dキューブのデルタをクリア。アルファ、ベータ、ガンマと合わせて80ステージ攻略済み。通勤時の必需品になりつつありますw
今週のファミ通に載っていた3DS用MiiのQRコードがいいですね。
大須でお買い物
(1)『jubeat knit』(ゲームバモス/1クレ100円/4曲設定) ※赤の夢で初フルコンボ!(通算449曲目)
(2)『初音ミク Project DIVA Arcade』(ゲームバモス/1クレ100円) ※レベル46にアップ!
(3)『DrumManiaXG2』(ゲームバモス/1クレ100円/3曲設定) ※2は初プレイ。
(4)『beatmania IIDX 18 Resort Anthem』(ゲームバモス/1クレ100円/3曲設定)
3月19日土曜日
眠れなかったので、DQ9の続きをプレイ。一昨年の7月に発売されてから毎日コツコツと少しずつプレイし、ついに1000時間に到達!まだ全然コンプリートしていないので、後数年は遊べそうです。転生回数は51回です。
(1)『jubeat knit』(アリス/1クレ100円/4曲設定) ※KIMさん、諜報部員さんの大会に参加。赤の負けないでで、SSランク到達!
(2)『beatmania IIDX 18 Resort Anthem』(アリス/1クレ100円/3曲設定)
(3)『jubeat knit』(アリス/1クレ100円/4曲設定) ※赤のロシアンでようやくAランク。
3月20日日曜日
岐阜の方達と一緒に4人で西尾市の天野ゲーム博物館へ遊びに行きました。入れ替えされたアーケードゲームなどを堪能してきました。
(1)『初音ミク Project DIVA Arcade』(クラブセガ金山/1クレ100円) ※レベル47にアップ!
(2)『ソニック・ブーム』(天野ゲーム博物館/1クレ100円/3機設定)
(3)『聖戦士アマテラス』(天野ゲーム博物館/1クレ100円/3機設定)
(4)『ファンタジーゾーン』(天野ゲーム博物館/1クレ100円/3機設定) ※オールクリア。6,457,000点。
(5)『ゼロ・チーム』(天野ゲーム博物館/1クレ100円/2機設定)
(6)『赤い刀』(天野ゲーム博物館/1クレ100円/3機設定)
(7)『ザ・キング・オブ・ファイターズ’98』(天野ゲーム博物館/1クレ50円/対戦台)
(8)『スペースインベーダーカラー』(天野ゲーム博物館/1クレ100円/3機設定)
(9)『ヴァンパイアセイヴァー』(天野ゲーム博物館/1クレ50円/2本先取)
(10)『グラディウスIII』(天野ゲーム博物館/1クレ100円/3機設定)
(11)『ギャブラス』(天野ゲーム博物館/1クレ100円/3機設定)
(12)『ザ・キング・オブ・ファイターズ’97』(天野ゲーム博物館/1クレ50円/対戦台)
(13)『ザ・キング・オブ・ファイターズ’2002』(天野ゲーム博物館/1クレ50円/対戦台) ※テリー、シェルミー(裏)、マチュアでノーコンティニュークリア。
(14)『ダライアス』(天野ゲーム博物館/1クレ100円/3機設定) ※3画面筐体
(15)『ロストワールド』(天野ゲーム博物館/1クレ100円) ※純正コンパネ
(16)『ウォリアーブレード』(天野ゲーム博物館/1クレ100円) ※2画面筐体
(17)『ゼビウス』(天野ゲーム博物館/1クレ100円/3機設定) ※126,390点と自身にとっては好調。
(18)『達人王』(天野ゲーム博物館/1クレ100円/3機設定)
(19)『ファイターズヒストリーダイナマイト』(天野ゲーム博物館/1クレ50円/対戦台)
(20)『ギルティギアXX』(天野ゲーム博物館/1クレ50円/対戦台)
(21)『ゼロウイング』(天野ゲーム博物館/1クレ100円/3機設定)
(22)『ヴァンパイアセイヴァー2』(天野ゲーム博物館/1クレ50円/対戦台)
(23)『ヴォルフィード』(天野ゲーム博物館/1クレ100円/3機設定)
(24)『ソニック・ブーム』(天野ゲーム博物館/1クレ100円/3機設定)
(25)『ゼロ・チーム』(天野ゲーム博物館/1クレ100円/2機設定)
(26)『ハイパーストリートファイター2』(天野ゲーム博物館/1クレ50円/対戦台/3本先取)
(27)『beatmania IIDX 18 Resort Anthem』(アリス/1クレ100円/3曲設定)
(28)『jubeat knit』(アリス/1クレ100円/4曲設定)
3月21日月曜日
ウイイレのマスターリーグなど3DS休暇。
3月22日火曜日
(1)『beatmania IIDX 18 Resort Anthem』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定)
(2)『初音ミク Project DIVA Arcade』(キングジョイ/1クレ100円) ※レベル48にアップ!
(3)『REFLEC BEAT』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定)
(4)『pop'n music 19 TUNE STREET』(キングジョイ/1クレ100円/1曲+カード1枚)
(5)『pop'n music 19 TUNE STREET』(キングジョイ/1クレ100円/1曲+カード1枚)
3月23日水曜日
(1)『初音ミク Project DIVA Arcade』(キングジョイ/1クレ100円) ※レベル49にアップ!
(2)『pop'n music 19 TUNE STREET』(キングジョイ/1クレ100円/1曲+カード1枚)
(3)『beatmania IIDX 18 Resort Anthem』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定)
(4)『pop'n music 19 TUNE STREET』(キングジョイ/1クレ100円/1曲+カード1枚)
※今日からユビートニットアペンドのリリースですが、非常に混んでいてプレイできず(;;)
3月24日木曜日
昼休憩以外に役職会合前後の空き時間にもプレイ。
(1)『jubeat knit APPEND』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定) ※初プレイ。よしくんの新曲『FLOWER』は相性が良いせいか、レベル10の割には簡単でした。初見で883K。
(2)『beatmania IIDX 18 Resort Anthem』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定) ※レベル7の「GOLD RUSH」を初クリア!
(3)『pop'n music 19 TUNE STREET』(キングジョイ/1クレ100円/1曲+カード1枚)
(4)『beatmania IIDX 18 Resort Anthem』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定) ※リゾアン通算100クレ目。
(5)『DrumManiaXG2』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定)
(6)『jubeat knit APPEND』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定)
(7)『jubeat knit APPEND』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定)
(8)『jubeat knit APPEND』(アーバンスクエア/1クレ100円/3曲設定)
(9)『jubeat knit APPEND』(アーバンスクエア/1クレ100円/3曲設定)
(10)『jubeat knit APPEND』(アーバンスクエア/1クレ100円/3曲設定)
3月25日金曜日
(1)『jubeat knit APPEND』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定) ※キングジョイのユビートは、1台増設の4台になっていました。配置換えによって、照明の反射で見辛くなりましたね・・・。
(2)『jubeat knit APPEND』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定)
3DSが発売されて1ヶ月経ちましたね。現在のプレイはこんな感じです。詳細は、mixiの日記でアップしました。
3月26日土曜日
朝一の空いている時間帯に集中プレイ! 栄のコスタで、9時〜11時の間、休憩なしで音ゲーをプレイ。
(1)『pop'n music 19 TUNE STREET』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/1曲+カード1枚) ※カードなしの場合は4曲設定
(2)『jubeat knit APPEND』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/3曲設定)
(3)『beatmania IIDX 18 Resort Anthem』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/4曲設定) ※1クレの設定が、3曲→4曲に増加。
(4)『pop'n music 19 TUNE STREET』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/1曲+カード1枚)
(5)『DJMAX TECHNIKA』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/3曲設定)
(6)『jubeat knit APPEND』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/3曲設定)
(7)『jubeat knit APPEND』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/3曲設定)
(8)『jubeat knit APPEND』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/3曲設定)
(9)『DrumManiaV7』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/4曲設定)
(10)『beatmania IIDX 18 Resort Anthem』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/4曲設定)
(11)『Dance Maniax』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円)
(12)『pop'n music 19 TUNE STREET』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/1曲+カード1枚)
(13)『pop'n music 19 TUNE STREET』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/1曲+カード1枚)
(14)『jubeat knit APPEND』(コスタ・デル・ソル/1クレ100円/3曲設定)
3DSは、初めて7人の方とすれちがいました〜。また、すれちがい通信のピースあつめの旅『スーパーマリオギャラクシー2』も完成。3DS版『ウイイレ』のマスターリーグで優勝。
3月27日日曜日
3DS版レイトンを初プレイ&3DS版スパ4で全キャラクターMedium以上でクリアし、メダルをゲット!
3週間ぶりにプレイしたオンラインマルチ対戦のデスタンクで優勝。
3月28日月曜日
3DS版レイトンの第一章をクリア。
3月29日火曜日
(1)『jubeat knit APPEND』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定)
(2)『jubeat knit APPEND』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定)
(3)『pop'n music 19 TUNE STREET』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定) ※ポップンカードは第二弾になっていた為、収集を諦めました・・・。
3月30日水曜日
3DS上海100ステージクリア!
(1)『jubeat knit APPEND』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定)
(2)『beatmania IIDX 18 Resort Anthem』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定)
(3)『REFLEC BEAT』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定)
3月31日木曜日
(1)『jubeat knit APPEND』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定)
(2)『初音ミク Project DIVA Arcade』(キングジョイ/1クレ100円)
(3)『beatmania IIDX 18 Resort Anthem』(キングジョイ/1クレ100円/3曲設定)
3月も皆勤賞@生活リズム
今日のお買い物
◆普通の日記(サラリーマンブログ)は、道楽記で纏めています。
◆jubeat knitのみ詳細データあり。
全曲プレイログ→i−revo
基本および曲別ハイスコアデータ→jubeat knitデータ
◆コンシューマーは、ゲームメーターで纏めています。
◆今日のゲーム動画!! 3月分
2011年04月01日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック