
<ゲーム内容>
全8ラウンド(ラウンド1:国境の壁 ラウンド2:岩山 ラウンド3:川 ラウンド4:森 ラウンド5:溶岩洞 ラウンド6:城内1 ラウンド7:城内2 ラウンド8:機械城内(最終ラウンド))64ステージを次々にクリアしていく「ノーマルゲーム」、別売のマルチタップを接続して最大5人まで同時プレイできる「バトル」、GTを使って通信対戦ができる「バトル通信」、続きからプレイできる「パスワード」、バックアップラムからデータを読み出す「ロード」といった5つのゲームモードが用意されているPCエンジン版のボンバーマン。
<操作方法>
方向キー・・・上下左右に選択カーソルを移動させる。上下左右にボンバーマンを動かす。
SELECTボタン・・・メニューのタイトルの選択カーソル移動。
RUNボタン・・・選択項目の決定。ゲームのポーズ(一時休止)とポーズ解除。
1ボタン・・・選択項目の決定。爆弾のセット。
2ボタン・・・選択項目のキャンセル。爆破スイッチ。
<ノーマルゲームのストーリー>
時は未来世紀、思考能力を持ったロボットの2号機、ブラックボンバーマンが三森博士の手で完成された。しかし、博士のプログラムミスによりブラックボンバーマンは悪の道へと歩み始め、ついには博士のひとり娘、理沙を連れ去り機械城に立てこもったのだ。