2009年07月21日

FC『KLAX(クラックス)』

1990年12月14日発売/ハドソン/5,800円(別)/A・PZL/1〜2人用
1040.jpg

1040-ura.jpg

<ゲーム内容>
 Atari Games社がアーケードで発表した作品の移植。レーンを転がり落ちてくる10種類のタイルをパドルでキャッチし、画面下の5×5の場所へ落として、同じ色のタイルを縦・横・斜めに3枚以上揃えて消すアクションパズルゲーム(3枚以上揃う事をKLAXといい、消した数と方法(縦・横・斜め)でそれぞれ得点が異なる)。ステージ毎に設定された条件(X個のKLAXを作る、斜めのKLAXをX個作る、Xポイントを得る、X個のタイルを受ける、X個の横のKLAXを作る)を満たすとステージクリアになる。PCエンジン、メガドライブ、ゲームボーイ、プレイステーション2(ゲーセンUSA ミッドウェイアーケードトレジャーズに収録)などでも発売された。

<操作方法>
 十字ボタン左右・・・パドルを左右に動かす。
 十字ボタン下・・・タイルを速く転がします。
 十字ボタン上・・・パドルに乗ったタイルを上にはね上げます。
 SELECTボタン・・・未使用
 STARTボタン・・・ポーズに使用します。
 Aボタン・・・パドルに乗ったタイルを下に落します。
 Bボタン・・・未使用

※リリース時期は、説明書では1990年春になっていますが、他の書籍やサイトでは1989年になっています。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック