前回(2月1日〜2月7日分)はこちら
2月8日日曜日 9発売までにクリアしたい
DQ8の続きをプレイ。ビーナスの涙を渡したところまで。呪文や特技が増えてきたので、戦闘のバリエーションが増えました。フィールドやダンジョンで時間をかけているせいかレベル、冒険時間はやや高め。

【パーティーステータス】




【戦いのきろく】

夜、運動がてらウォーキング。そのついでにバッティングセンターへ寄り、130キロの球速に挑戦!力任せにスイングすると振り遅れるので、球に合わせて自然な形でスイングする事にしました。空振りが減り、肩の負担も少し軽減されました。その後は、『バトルバクレイド』『KOF XI』をプレイ。
2月9日月曜日 バスケのお誘いメール
月刊ファミコマニアの2月号が更新されましたね。今回から紫暮さんが加わりましたが、初っ端からマニアックな作品を紹介されていますねw
N64を数年ぶりに繋いだので、ついでに海外64版『Tigger's Honey Hunt』を取り出す。

・・・しかし、ファミコンやスーパーファミコンのコンバーター(変換アダプター)は見つかるが、64のコンバーターは見つからず断念。どこにしまったかなぁ〜。
2月10日火曜日 ウエイト減少中
仕事帰りの水泳は、ウォーキング×2、平泳ぎ×11、クロール×11をこなす。1ヶ月に2本ごと増やしていく(負荷をかける)予定なので、今年の11〜12月は1キロ泳げるようになる・・・はず?!
PSPの天外魔境も少しずつ進めています。



白カメや白スズメを助けたところまで。現在のステータスは↓です。


2月11日水曜日 評価面談
3時過ぎに目が覚め、いつもの時間帯に出勤。地下鉄の時刻がおかしいなぁ〜と思ったら今日は祝日でしたね・・・。
仕事帰りに雨が降ったので、雨宿りがてら自宅近くのゲーセンへ。AC『ギガウイング』をルビーでクリア(コンティニューあり)。

久しぶりに将棋ゲームをプレイ。持ち駒を全て使い切ってギリギリの勝利!(一手差でした)先の先の先を読まないといけない部分は、予算とよく似ています(笑)

就寝前の生活リズムチェック。購入後、毎日やっていて今日で100日目でした。

2月12日に続く