

<ゲーム内容>
パソコン(1988年/日本クリエイト)から移植の野球シミュレーションゲーム。(社)日本野球機構、プロ野球12球団公認により、チーム・選手・監督は実名で登場。ゲームの流れは、メイキング[担当する球団、監督、スタッフ、試合数などの設定]→キャンプ→開幕一軍選手登録→ペナントレース→日本シリーズ→終了チェック[エンディング]→監督解任(引退)[ゲームオーバー]→スタッフ編成→トレード→ドラフト会議→キャンプ(以下ループ)となっている。
<操作方法>
十字ボタン・・・カーソルの移動。
セレクトボタン・・・使用しません。
スタートボタン・・・・使用しません。
Aボタン・・・コマンドの決定。試合中にタイムをかける。作戦ウィンドウの表示。
Bボタン・・・コマンドのキャンセル。
Xボタン・・・使用しません。
Yボタン・・・使用しません。
Lボタン・Rボタン・・・選手の能力と成績を見るときに使用します。
【関連する記事】
- SFC『LASVEGAS DREAM(ラスベガスドリーム)』
- SFC『SUPER TENNIS(スーパーテニス)ワールドサーキット』
- SFC『Parlor! Mini7(パーラーミニ7)』
- SFC『ドラゴンスレイヤー英雄伝説II』
- SFC『AXELAY(アクスレイ)』
- SFC『FIGHTER’S HISTORY(ファイターズヒストリー)溝口危機一髪..
- SFC『Final Fight GUY(ファイナルファイト・ガイ)』
- SFC『Final Fight(ファイナルファイト)』
- SFC『FIGHTER’S HISTORY(ファイターズヒストリー)』
- SFC『Flying Hero(フライングヒーロー)ぶぎゅる〜の大冒険』