2025年02月21日

PS『西遊記』

1999年11月11日発売/コーエー/6,800円(別)/S・RPG/1人用/1ブロック
2215.jpg

2215-ura.jpg

2215-naka.jpg

<ゲーム内容>
 西遊記をモチーフにしたシミュレーション・RPG。主人公は性別を選べる。五行(木火土金水)の相性による術、神獣変化、神将召喚などを使って戦いを有利に進める事ができる。パーティーメンバーの三蔵法師(男or女)、孫悟空、猪八戒、朱涼鈴、沙悟浄、桔花公主などが描かれた西遊六傑画集も付いている。メインキャラクターデザイン:山田章博 メインテーマ曲:タケカワ ユキヒデ「MAGIC GOKU」

<操作方法>
 方向キー・・・カーソルの移動
 セレクトボタン・・・使用しません
 スタートボタン・・・メニューを開く ◆戦闘中:フリーカーソルのとき、メニューを開く
 〇ボタン・・・決定 ◆戦闘中:フリーカーソルのとき、キャラクターの移動範囲を表示
 ×ボタン・・・キャンセル ◆戦闘中:フリーカーソルに入る/フリーカーソルから抜ける
 △ボタン・・・利用できる店を表示 ◆戦闘中:フリーカーソルのとき、キャラクターの詳しい情報を表示
 □ボタン・・・装備の解除
 L1ボタン・・・情報の切り替え ◆戦闘中:左に回転
 L2ボタン・・・◆戦闘中:拡大/縮小
 R1ボタン・・・情報の切り替え ◆戦闘中:右に回転
 R2ボタン・・・◆戦闘中:角度の変更

<プロローグ>
 昔々の中国・・・。川に流れてきた赤ん坊が、金山寺の法明長老に引きとられました。それから16年、赤ん坊は若者となり、寺の使用人として暮らしていました。

 ある日のこと、若者の夢に観音菩薩があらわれて、天竺の大雷音寺へ来るよう告げます。旅立ちを決意した若者に、法明長老は「三蔵法師」の名を与え、天竺へと送り出すのでした。

 旅に出てしばらくたったころ、三蔵は両界山で、妖怪「孫悟空」を助けます。観音菩薩のみちびきで、悟空は三蔵とともに旅することになりました。天竺は十万八千里のかなた。二人の行く先には、なにが待つのでしょうか・・・