2021年03月22日

NSWDLS『みんなで空気読み。3』

2021年3月19日配信/ジー・モード/510円(込)(※2021年5月10日月曜日23時59分まで期間限定で、11%オフの450円で購入できるセール中)/ETC(空気読めてる度診断ゲーム)/1〜2人用(プレイモード:TVモード、テーブルモード、携帯モード)/121MB/IARC:12+
1986.jpg

1986-2.jpg

<ゲーム内容>
 空気読めてる度診断ゲームの第3弾。シリーズ初となる女性の「お前」が主人公。「空気読み。」モードでは、100問を通じて、総合得点や知識・役割理解・共感・洞察力・タイミングなどが評価される。気軽に10問遊べる「サクっと空気読み。」モードや相性診断できる「ふたりで空気読み。」モードなども搭載。

<操作方法>
 画面内の赤いものを動かして空気を読む

続きを読む

2021年03月21日

ゲームボーイアドバンス ミルキーブルー

2001年3月21日発売/任天堂/9,800円(別)/ハード
h127.jpg

h127-2.jpg

h127-3.jpg

h127-4.jpg

■今日が発売20周年!ミルキーブルー、ホワイト、バイオレットが最初のカラーバリエーションでした。
スペック等は任天堂サイト内をご参考ください。
マリオBros.バージョン(ジャスコ限定モデル)(左記以外にもGBA本体は店舗限定モデルが色々とありました。)
関連書籍(ゲームボーイアドバンス パーフェクトカタログ)
posted by 将 at 00:00| Comment(0) | ゲームハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月20日

「ドラゴンクエスト アミューズメントグッズシリーズ センサーライト スライム」

g1304.jpg

g1304-2.jpg

g1304-3.jpg

<内容>
 2015年8月下旬に登場したアミューズメント施設専用景品。全2種(スライム、キングスライム)。人体感知センサーにより、自動点灯するセンサーライト。下側にあるセンサーに人が近づくと発行部(スライム)が自動点灯し、約5秒後に自動消灯する。感知距離は約2mで、センサー角度は約40度。単4形アルカリ乾電池3本使用で、約7日間使用できる。発売元:株式会社スクウェア・エニックス、販売元:株式会社タイトー。

続きを読む
posted by 将 at 00:00| Comment(0) | ゲームグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月19日

「ポケットモンスター マスキングテープ」

g1303.jpg

g1303-2.jpg

g1303-3.jpg

g1303-4.jpg

<内容>
 『ASOKO de ポケモン』POP UP SHOPなどで販売されていたポケットモンスターのキャラクターがデザインされたのマスキングテープ。150円+税。
posted by 将 at 00:00| Comment(0) | ゲームグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月18日

ドラゴンクエスト ダイの大冒険のテレホンカード

t050.jpg

<内容>
 週刊少年ジャンプで連載されていた当時のダイの大冒険のテレカ。初期メンバー(ダイ、ブラス、ゴメちゃん、アバン、ポップ、マァム)がデザインされている。
posted by 将 at 00:00| Comment(0) | テレカ(テレホンカード) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする