2020年05月26日

『もっとホイップを!』

P118-4.jpg

P118.jpg

P118-2.jpg

P118-3.jpg

■8歳〜/2〜5人用/20分
■参考サイト:ニコボドサイト内
■ケーキタイル 57枚
マロン 3枚
マンゴー 4枚
フランボワーズ 5枚
白桃 7枚
抹茶 8枚
ブルーベリー 9枚
イチゴ 10枚
チョコレート 11枚
■交代でケーキを切り分けていき、その切り分けられたケーキを取って、「残す」か「食べる」か選択し、最終的に最も得点の高いプレイヤーが勝利。切り分けたプレイヤーは最後しか取れないので、どのように切り分けるのかを考えなければならない。また、ケーキタイルの最大枚数はそれぞれ分かっているので、得点を稼ぐ為にはケーキタイルを選んだり、食べてホイップとして得点を稼ぐなどラウンド毎に判断が必要になる。ラウンドが進むにつれ、状況が変化し、特に終盤近くでの最終的な勝利点数の計算を導く緻密さも熱い!

2020年05月25日

蓮花 if〜ひとり思う〜

c080.jpgc080-ura.jpg

 2015年7月1日 Being 1,200円(別)。CD1枚。曲目は↓参照。 

続きを読む
posted by 将 at 00:00| Comment(0) | ゲームミュージック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月24日

ファミコン大戦略PART2

【FC/1988年3月30日/株式会社徳間書店/定価580円】
k061.jpgk061-ura.jpg

<内容>
 テレビランドわんぱっくNo.109。ドラゴンクエスト、ドラゴンクエストII、ドラゴンクエストIII、ファイナルファンタジー、ゲゲゲの鬼太郎2 妖怪軍団の挑戦、SDガンダムワールド ガチャポン戦士 スクランブルウォーズのマップや基本情報、攻略などの情報が掲載。126ページ(裏表紙含む)。
posted by 将 at 00:00| Comment(0) | ゲーム攻略本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月23日

PCE−Hu『高橋名人の新冒険島』

1992年6月26日発売/ハドソン/6,500円(別)/ACT/1人用
1919.jpg1919-ura.jpg

<ゲーム内容>
 ファミコンなどで発売されている横スクロールアクションゲーム『高橋名人の冒険島』シリーズのPCE版。

<操作方法>
 方向キー・・・名人の移動、武器の前後の投げ分け。
 SELECTボタン・・・スタート、コンティニューの選択
 RUNボタン・・・ゲームスタート、ゲーム中はポーズ
 1ボタン・・・高橋名人がジャンプする。押している時間によってジャンプ力が違います。
 2ボタン・・・武器を持っているときは、攻撃します。
 方向キーの左右+2ボタン・・・ダッシュ

<STORY>
ここ平和の国アドベンチャーアイランドでは、今日は島をあげての大騒ぎ。なぜかって・・・。それは、名人とミスアイランドのティナとの結婚式が行われているからです。アイランドのみんなが教会に集まって、名人とティナを祝福していると、そこへポヤンスキー伯爵がやって来たから大変です。実はこのポヤンスキー、以前から密かに「ティナを我が妻に・・・」とねらっていたのです。当然、怒ったポヤンスキーは、ティナと6人の子供たちを自分の領地へと連れ去ってしまいました。子供たちをポヤンスキーの一族の住む6つの島に隠し、ティナを自分の島へと・・・。どうやら、この島で「ティナとの結婚式をあげてしまおう」と考えてるようです。さあ、今度は怒ったのは高橋名人。「そうはさせるか、ポヤンスキー」と子供たちとティナの救出に向かいます。しかし、名人がポヤンスキーの島に行くまでには、6つの島に捕らわれている子供たちを無事救出しなければなりません。もちろん島では、多くの障害が名人の行く手を阻みます。はたして、名人は子供たちを、そして愛しのティナを無事救出することができるのでしょうか?ガンバレ、ボクらの高橋名人!

続きを読む

2020年05月22日

AC『パックマン(PUCKMAN/PAC−MAN)』

574-PACMAN.jpg

574-PACMAN-conpane.jpg

574-PACMAN2.jpg

 稼動時期:1980年5月22日
 発売元:ナムコ
 ジャンル:ドットイートゲーム
 プレイ人数:1〜2人用(2人用は交互プレイ)
 操作等:4方向レバー
 移植:ファミコンを始め、様々な機種で発売
 参考サイト:パックマンウェブ
 参考サイト2:ウィキ
 その他:今日が40周年記念という事で、#pacman40th#パックマン40周年 のハッシュタグでタイムラインが賑わっていました。
posted by 将 at 00:00| Comment(0) | アーケードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする