2020年03月31日

LUIDA’S BAR(ルイーダの酒場)10周年バージョン

[撮影日:2020年1月29日水曜日]
bar031.jpg

bar031-2.jpg

bar031-3.jpg

bar031-4.jpg

■場所:東京都港区六本木
■アクセス:東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木」駅3番出口から徒歩3分
■思い出:10周年記念イベント期間中に訪問。ルイーダの酒場10周年特製スイーツメモリアルフォトカード&サービスクーポンをいただきました。復刻メニューなども食べてきました。
■その他:ドラゴンクエストシリーズのルイーダの酒場をコンセプトにしたオフィシャルバー。

続きを読む

2020年03月30日

PCE−Hu『カトちゃんケンちゃん』

1987年11月30日発売/ハドソン/4,900円(別)/ACT/1人用
1911.jpg

<ゲーム内容>
 カトちゃん、ケンちゃんのどちらか一人を選んでスタート。選ばれなかった方は、拗ねて道中邪魔をしたり、手助けしてくれたりする。6フィールド×4エリアの全24面構成の横スクロールアクションゲーム。キャラクターのリアルな表情やしぐさが特徴的な作品。カギが無いとボスのところに行けなかったり、ステージ上の隠しアイテムやワープなどのギミックも。

<操作方法>
 方向キー・・・左右はプレイヤーの移動。上はドアに入るとき、下はしゃがんでオナラ発射。
 セレクトボタン・・・特に使用しません。
 ランボタン・・・特に使用しません。
 1ボタン・・・ジャンプ。方向キーの上と組み合わせると高くとべる。
 2ボタン・・・キック。1ボタンと同時に押すと高くとぶ。

<ストーリー>
●迷探偵、カトちゃんケンちゃん出動!

事件発生!!悪者をつかまえるため、カトケン・コンビ出動!

カトちゃんとケンちゃんは、ちょっぴりドジな迷探偵。そのふたりのもとに誘拐事件を解決してくれという依頼がきた。
「よし、ガンバルぞ!」とはりきるふたり。行く手をはばむ敵や障害物をけちらし、進めや進め!!極悪人たちをやっつけ、さらわれた人を助け出せ。

<裏技>
[コンティニュー]・・・GAMEOVER表示中に1、2ボタンを押しながらランボタンを押すと、そのエリアの最初からスタートできる。

2020年03月29日

オールアバウト セガサターン

b714.jpgb714-ura.jpg

 2019年12月25日発行、イカロス出版株式会社。2,100円+税。180ページ(裏表紙含む)。

<内容>
 企画編集:乙羽クリエイション。セガサターンで発売された1057タイトルを発売日順に紹介している。各タイトル毎にパッケージ、タイトル名、発売日、ジャンル、メーカー、型番、定価、ソフト枚数、ゲーム画面、ゲーム内容といった構成。巻末には、サタコレシリーズ、KOEI BEST コレクションシリーズ、その他の廉価タイトル、複数タイトルパック、セガサターン作品タイトル50音順索引も掲載。
posted by 将 at 00:00| Comment(0) | ゲーム関係の本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月28日

「CAPCOM STORE TOKYO チョコクランチ缶 メインビジュアル Ver.」

g1153.jpg

g1153-2.jpg

g1153-3.jpg

<内容>
 CAPCOM STORE TOKYO(カプコンストアトーキョー)で販売されているカプコンのゲームキャラクターがデザインされているチョコクランチ缶。1箱1,200円(税別)。チョコクランチ6個入り。
posted by 将 at 00:00| Comment(0) | ゲームグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月27日

『コードネーム ピクチャーズ』

P110.jpg

P110-2.jpg

P110-3.jpg

P110-4.jpg

■10歳〜/2〜8人用/15分
■参考サイト:ホビージャパンサイト内
■赤と青の2チームに分かれて、お題カード5×5の25枚から同じチームの色(正解カード/エージェント)を全て取れるようにヒントを出して答えていくゲーム、『コードネーム』のピクチャー版。変わった絵柄が多い為、ヒントの出し方も気をつけないとNGに引っ掛かってしまうことも。勝ち負け以上にヒントを考えたり、選んだりする時や正解/不正解の瞬間が楽しい作品。