2017年03月31日
2017年03月30日
NSW『1−2−Switch(ワン・ツー・スイッチ)』
2017年3月3日発売/任天堂/4,980円(別)/ETC/TVモード1〜2人用、テーブルモード:1〜2人用、携帯モード1人用(1つのみ)/CERO:A
<ゲーム内容>
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)のローンチタイトルの一つ。ジョイコンの機能(「HD振動」、「モーションIRカメラ」)を活かしたニンテンドースイッチならではの対戦が楽しめる作品。(画面を見ずに)相手の顔を見つめてプレイするゲームスタイルが新鮮。収録されている作品は、下記28種類(※ただし、初回起動時は、ウォーミングアップで限られた作品しかプレイできない)。
1.電話番
2.カウントボール
3.禅
4.トレジャーボックス
5.ミルク
6.金庫破り
7.ガンマン
8.真剣白刃取り
9.ライアーダイス
10.旗上げ
11.ソーダ
12.ひげそり
13.ジョイコン回し
14.ピンポン
15.赤ちゃん
16.帰ってきたガンマン
17.ベースボール
18.大食いコンテスト
19.ビーチフラッグ
20.魔法使い
21.ソードファイト
22.ボクシングジム
23.皿まわし
24.コピーダンス
25.モデルウォーク
26.エアギター
27.フリーダンス
28.ゴリラ
<操作方法>
※プレイ前に遊び方の説明があります。タイトル毎に操作が異なる為、割愛。
<ゲーム内容>
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)のローンチタイトルの一つ。ジョイコンの機能(「HD振動」、「モーションIRカメラ」)を活かしたニンテンドースイッチならではの対戦が楽しめる作品。(画面を見ずに)相手の顔を見つめてプレイするゲームスタイルが新鮮。収録されている作品は、下記28種類(※ただし、初回起動時は、ウォーミングアップで限られた作品しかプレイできない)。
1.電話番
2.カウントボール
3.禅
4.トレジャーボックス
5.ミルク
6.金庫破り
7.ガンマン
8.真剣白刃取り
9.ライアーダイス
10.旗上げ
11.ソーダ
12.ひげそり
13.ジョイコン回し
14.ピンポン
15.赤ちゃん
16.帰ってきたガンマン
17.ベースボール
18.大食いコンテスト
19.ビーチフラッグ
20.魔法使い
21.ソードファイト
22.ボクシングジム
23.皿まわし
24.コピーダンス
25.モデルウォーク
26.エアギター
27.フリーダンス
28.ゴリラ
<操作方法>
※プレイ前に遊び方の説明があります。タイトル毎に操作が異なる為、割愛。
2017年03月29日
ゲームセンタークロニクル1972−2017
2017年4月10日発行(2017年3月23日発売)、スタンダーズ株式会社発行・発売。1,400円+税。284ページ(裏表紙含む)。
<内容>
著書:石井ぜんじ(元ゲーメスト編集長)。
ビデオゲームをメインにゲームセンターの歩みや変化をゲームプレイヤーの視点で綴った一冊。黒文字の語句は、下段に注釈の配慮もされている。
序章 僕とゲームセンター
僕の運命を変えた『ゼビウス』
アーケードゲーム専門誌『ゲーメスト』との出会い
第1章 ゲームセンター前夜〜エレメカからビデオゲームへ〜
ビデオゲーム開発の先駆けとなったタイトー
ブロック崩しゲームの登場
第2章 ゲームセンターを育てた『スペースインベーダー』
スペースインベーダーの登場
ブームの加熱とともに社会の反発も強まる
第3章 80年代ゲームセンターは百花繚乱の時代
シューティング界に現れた神作『グラディウス』
格闘ゲームの登場
第4章 80年代ゲームセンターの実態とプレイヤーの心情
80年代のゲームマニアとハイスコアプレイヤー
第5章 対戦格闘ゲームと3Dポリゴンの発展
『ストリートファイターII』がゲームセンターに革命を起こす
3D対戦格闘ゲームの登場
華やかな対戦格闘ブームの影に咲く花たち
第6章 90年代ゲームセンターとプレイヤーの質の変化
対戦格闘ゲームとキャラクター人気
第7章 データ保存とネットワークの導入
トレーディングカードアーケードゲームの登場と全国オンライン対戦の開始
群雄割拠の時代へ向かう音楽ゲーム
第8章 インターネット時代の光と闇
汎用筐体ゲームの衰退とゲームセンターの数の減少
インターネットの普及とゲームメディア
2017年03月28日
PS4DL『アケアカNEOGEO ザ・キング・オブ・ファイターズ’94』
2016年10月27日配信/ハムスター/823円(込)/B・ACT/PS4/1〜2人用/105MB/CERO:B
<ゲーム内容>
1994年にSNKがアーケードで発売した2D対戦格闘ゲーム。3対3のチーム戦、1対1のシングル戦の2種類があり、以降シリーズ化された。海外版も収録。
■公式サイト
■メーカーサイト
■トロフィー
<操作方法>
方向キー・・・移動/カーソル移動(オプションメニュー)
左スティック・・・移動/カーソル移動(オプションメニュー)
タッチパッドボタン・・・オプションメニュー
タッチパッド・・・フリック:ページ送り(マニュアル)
R3ボタン・・・長押し:オプションメニュー
OPTIONSボタン・・・スタート
○ボタン・・・Dボタン
×ボタン・・・Bボタン
△ボタン・・・Cボタン
□ボタン・・・Aボタン
L1ボタン/L2ボタン・・・クレジット追加/A+B+Cボタン
R1ボタン/R2ボタン・・・C+Dボタン/A+Bボタン
<ゲーム内容>
1994年にSNKがアーケードで発売した2D対戦格闘ゲーム。3対3のチーム戦、1対1のシングル戦の2種類があり、以降シリーズ化された。海外版も収録。
■公式サイト
■メーカーサイト
■トロフィー
<操作方法>
方向キー・・・移動/カーソル移動(オプションメニュー)
左スティック・・・移動/カーソル移動(オプションメニュー)
タッチパッドボタン・・・オプションメニュー
タッチパッド・・・フリック:ページ送り(マニュアル)
R3ボタン・・・長押し:オプションメニュー
OPTIONSボタン・・・スタート
○ボタン・・・Dボタン
×ボタン・・・Bボタン
△ボタン・・・Cボタン
□ボタン・・・Aボタン
L1ボタン/L2ボタン・・・クレジット追加/A+B+Cボタン
R1ボタン/R2ボタン・・・C+Dボタン/A+Bボタン
2017年03月27日
NSWDLS『そるだむ 開花宣言』
2017年3月3日配信/シティコネクション/1,500円(込)/A・PZL/1〜2人用(プレイモード:TVモード、テーブルモード、携帯モード)/210MB/CERO:A
<ゲーム内容>
アーケードやゲームボーイで発売された同作品のフルリメイク。落下してくる4つ一組のカラフルなそるだむの実を操作し、同じ色で挟んで揃え、ラインを消していくアクションパズルゲーム。リバーシの要素を取り入れているので、挟み方によって様々な色に変化できるのが特徴。1人用の「そるだむ」、練習用の「らくだむ」、全50問のお題に挑戦する「つめだむ」、2人対戦ができる「たいけつ」モードが用意されている。
<操作方法>
Lスティック/方向ボタン・・・そるだむの実を操作(左右移動・落下)
−ボタン/+ボタン・・・ポーズメニュー
Bボタン/Lボタン/ZLボタン・・・そるだむの実を左回転
Aボタン/Rボタン/ZRボタン・・・そるだむの実を右回転
LボタンとRボタンを押しながら−ボタン/+ボタン・・・コントローラー
<ゲーム内容>
アーケードやゲームボーイで発売された同作品のフルリメイク。落下してくる4つ一組のカラフルなそるだむの実を操作し、同じ色で挟んで揃え、ラインを消していくアクションパズルゲーム。リバーシの要素を取り入れているので、挟み方によって様々な色に変化できるのが特徴。1人用の「そるだむ」、練習用の「らくだむ」、全50問のお題に挑戦する「つめだむ」、2人対戦ができる「たいけつ」モードが用意されている。
<操作方法>
Lスティック/方向ボタン・・・そるだむの実を操作(左右移動・落下)
−ボタン/+ボタン・・・ポーズメニュー
Bボタン/Lボタン/ZLボタン・・・そるだむの実を左回転
Aボタン/Rボタン/ZRボタン・・・そるだむの実を右回転
LボタンとRボタンを押しながら−ボタン/+ボタン・・・コントローラー