2017年01月26日

「鉄拳タッグトーナメント2 TEKKEN美少女 リン・シャオユウ」

g717.jpg

<内容>
 『鉄拳TAG TOURNAMENT2』のリン・シャオユウのフィギュア。2013年10月発売、KOTOBUKIYA(株式会社 壽屋 コトブキヤ)、7,140円(込)。
posted by 将 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲームグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月24日

AC『VS.エキサイトバイク』

419-EXCITEBIKE.jpg

<データ>
 稼動時期:1984年
 発売元:任天堂
 ジャンル:バイクレースゲーム
 プレイ人数:1〜2人用
 操作等:4方向レバー+2ボタン(アクセル、ターボアクセル)
 ステージ数:7面
 移植:FCDを始め、様々な機種に移植された(アレンジ含む)
 参考サイト:ウィキ
 参考サイト2:バキューブJr.の5thブロックサイト内
 プレイ動画:YouTube内

続きを読む
posted by 将 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アーケードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月23日

OLDGAMERS HISTORY Vol.11 アドベンチャーゲーム&パズルゲーム草創期編

b608.jpgb608-ura.jpg

 2016年12月31日、株式会社メディアパル発行、本体1,300円+税。164ページ(裏表紙含む)。

<内容>
 1976年〜1988年までの主要アドベンチャーゲームやパズルゲームのシリーズや移植等を紹介している。タイトルは以下の通り。

続きを読む
posted by 将 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム関係の本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月22日

PS4『BATTLE GAREGGA(バトルガレッガ) Rev.2016 PREMIUM EDITION』

2016年12月15日発売/エムツー/9,504円(込)/STG(縦スクロール)/1〜2人用/706.1MB以上/CERO:A
1798.jpg1798-2.jpg

1798-3.jpg

1798-4.jpg

<ゲーム内容>
 ライジング開発の1996年アーケード作品。7面構成の2人同時プレイ可能な縦スクロールシューティングゲーム。サウンドは、並木学。PS4版では、ゲーム画面左右のスペースに表示される「M2ガジェット」(ランクグラフや連射速度、ミュージックなど)によって、色々と調整がしやすくなったのが特長。通常機体(シルバーソード (1号機)、グラスホッパー(2号機)、フライングバロン(3号機)、ワイルドスネイル (4号機)はもちろん、隠し機体(ガイン、チッタ、ミヤモト、ボーンナム)も使用可能。難易度が上昇しない「SUPER EASY」モードも搭載。

<操作方法>
 方向キー・・・自機の操作
 左スティック・・・自機の操作
 タッチパッドボタン・・・ポーズメニュー呼び出し
 OPTIONSボタン・・・ゲームスタート
 ○ボタン・・・オプション操作
 ×ボタン・・・スペシャルウエポン
 △ボタン・・・クレジット追加
 □ボタン・・・ショット

続きを読む