2015年11月04日

SG−1000 夜一夜 Vol.14

2007年8月17日/Stand Up(せいりゅ)/頒布価格不明(中古購入648円)
d245.jpg

<MEMO>
 セガ初の家庭用ゲーム機SG−1000シリーズ専門のコピー本。18ページ(裏表紙含む)。マイカード特集partIV〜海外ソフト選〜として、『ROCKN’BOLT』、『Championship LodeRunner』、『H.E.R.O.』が紹介されている。

AC『STAR WARS BATTLE POD(スター・ウォーズ バトルポッド)』

320-STARWARS_BATTLEPOD.jpg

320-STARWARS_BATTLEPOD-2.jpg

 稼動時期:2015年4月
 発売元:バンダイナムコエンターテインメント
 ジャンル:シューティングゲーム(ドームスクリーン)
 プレイ人数:1人用
 操作等:スロットル(加速・減速)、レバー(メインウェポン・スペシャルウェポン)
 参考サイト:公式サイト
 参考サイト2:WIREDサイト内
 プレイ動画:YouTube内
posted by 将 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アーケードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月03日

SG−1000 夜一夜 Vol.13

2006年6月11日/Stand Up(せいりゅ)/頒布価格不明(中古購入648円)
d244.jpg

<MEMO>
 セガ初の家庭用ゲーム機SG−1000シリーズ専門のコピー本。14ページ(裏表紙含む)。バイクハンドル、『倉庫番』、『HANG ON II』が紹介されている。

ゲームキャラクターマグネット

2015年11月1日/しじみ/各50円
d238.jpg

<MEMO>
 デフォルメされたゲームキャラクターが描かれているマグネット。

2015年11月02日

SG−1000 夜一夜 Vol.12

2005年8月12日/Stand Up(せいりゅ)/頒布価格不明(中古購入648円)
d243.jpg

<MEMO>
 セガ初の家庭用ゲーム機SG−1000シリーズ専門のコピー本。16ページ(裏表紙含む)。マイカード特集(PartII)として、『どきどきペンギンランド』、『チャックンポップ』、『エレベーターアクション』が紹介されている。